おはようございます

 

今日は天気が悪く、雨が降ったり止んだり・・・傘

こんな日は「ウインターブルー」の症状が出てしまいますガーン

 

 

ウインタブルーは別名「冬季うつ」と言われるものです

この病気の特徴は

 〇炭水化物や甘いものがいつも以上に食べたくなる

 〇寝ても寝ても眠い

この2点です

 

とんかつ定食もペロッとイケてしまいます

 

 

あとは、体が動かなかったり

気持ちが凹み、集中力が落ちたり・・・ショボーン

 

症状改善は適度に太陽の陽を浴びる事

太陽にあたることで「セロトニン」が分泌されます

この幸せホルモンと言われている「セロトニン」の分泌が不足することで

ウインターブルーになると言われています

 

ちょうど1年前に皮膚病を発症し

塗り薬が2種類、処方されました

1本は「昼間用」

夜用は太陽にあたると「低温やけど」を起こす可能性があったので2種類

 

自分も昨年中は「太陽光」に気をつけて

徹底的に排除していた結果が、また違う病気を発症させてしまったえーんえーんアセアセ

 

何事も適度が大切です!!

幸に今のところ、積極的に太陽光を浴び食事もバランスよく食べ

軽い運動をすることで普通の生活が出来ていますパー

 

初めて診断を受けたときは(◎_◎;)びっくりしましたが

こんなこともあるんだと・・・ひとつ勉強になりましたパー

 

そして、変わったことがひとつ

起きてから「音楽」を流していること🎵ルンルン音符ルンルン

今日みたいな天気の悪い日の仕事には有効的ですね!!

 

 

健康第一!!

出来ることからやっていきましょ