おはようございます
昨日は久しぶりの更新にも関わらず
待っていてくれたお友達の訪問に感謝です![]()
ありがとうございます
今日も雨の予報・・・でも・・・今日は
月1回の
銀行巡り
その前には10月の締めをしなければ![]()
![]()
![]()
やりたくないのですよ・・・![]()
昨日、書いた事情なので悲惨な数字が目に浮かぶ~![]()
それでも現実を直視しなければいけなのだ![]()
2022年10月のやりくり
食費 61593円
外食 4796円
テイクアウト 5596円
日用品 2455円
雑貨 2200円
その他 5503円
月の家計とは別に「コストコ」へも行ってきました![]()
食品 14680円
日用品 4196円
年会費 4840円
内容はすごくシンプルなんだけど・・・ね![]()
ただでさえ、ありとあらゆるものが値上っている中でのこの数字は
いただけないですよね
まぁ、これも「家族への投資」
貯金はほぼほぼできなかったけど、取り崩しもなかったということで・・・![]()
日々、通常運転になりつつあるし・・・
ただし、これからの年末にかけては支出も増えるので
やっぱりしっかり
管理は必須ですね![]()
昨日のお買いものもUP![]()
食パン半額 肉まん20%引の440円
シャインマスカットロールは一度、食べてみたかったので20%引で購入![]()
産直で葉付大根110円
大根の葉は、茹でて刻んでおくといろいろと使えて便利です![]()
ほうれん草128円 鮭の切り落としは「ホイル焼き」にする予定です![]()
お得においしい食卓を(いつも
)目指しています・・・一応![]()
![]()
![]()
昨日の夜は、子供たちと自分の3人分
先月オープンしたスーパーで1匹100円で買ったさんま
産直で買った大根をおろしにしました![]()
旬の食材はおいしいですよね![]()
我が家名物
の揚げ過ぎ天ぷら
先日の半額竹輪とコストコで購入したまいたけ![]()
あとはみそ汁と🍚ごはん
海苔など、おいしくいただきました![]()
ごはんがおいしくいただけるのは幸せですね![]()
![]()
![]()



