おはようございます![]()
スーパーに「鏡餅
」が売られ始めました![]()
早っ![]()
クリスマスもこれからですが・・・![]()
さて、11月のやりくり4週目、最終週です
食費 10488円
外食 3558円
日用品 1582円
被服 980円
雑貨 880円
年末に向けて、日用品の金額が若干増えつつあります
雑貨は100均で「お弁当」用品などを中心に
ごみ袋や「懸賞用」封筒やセロテープなどなど・・・
そして10月25日~10月31日の1か月のやりくりは
食費 42286円
テイクアウト 2060円
外食 6296円
日用品 3265円
被服 5050円
娯楽 2300円
交通費 2500円
その他 2000円
久しぶりに外食を夫婦二人と下の子と三人でしました
年末には「1年間ご苦労さま会」で、数年ぶりの焼肉
を予定しています
来月は「娯楽費」「交通費」ともに、TDLの時の支出
その他「カードチャージ」の支出はなくなります
来月からは「春の税金ラッシュ」が始まるので
今月までしっかりと貯金をします![]()
年が明けても、食材の値上げが続きますね・・・![]()
まだまだお財布には厳しい時間は継続です![]()
1年でもっともお金が出ていく年末年始
財布のひもはしっかり締めて、メリハリのある消費にがんばります![]()