朝晩は本当に冷え込む日が多くなり
結露をふき取ることから1日が始まります![]()
さて、昨日「マイナンバーカード」を申請しました
今頃・・・って感じですよね
その理由は12月2日以降、現行の保険証が使えなくなり
その代わりの「資格確認書」が送られてきたからです![]()
それを手に取って笑ってしまいました![]()
![]()
![]()
笑い事ではないのですが、サイズがA4タイプの紙だったからです
なんだ
これは・・・
調べましたよ このビックサイズ
資格証明書は、A4サイズの紙・はがきサイズ
現行保険証と同じサイズのプラスチックの3種類存在します
どれを採用するかは、健康保険組合の自由だそうです
自分は若いころ「医療現場」で働いていたことがあり
そのA4サイズを見たときに真っ先に仕事がやりにくくなるだろうなぁ
と
思ってしまったのです
そして、マイナンバーカードを持たない子供たちの資格証明書が
A4サイズだったとしたら、病院に連れていく保護者の皆さんも
取り扱いにくく大変だろうなぁ
と感じました
いままでマイナンバーカードは任意で作る作らないの選択があったはずなのに
このA4サイズ紙1枚で、作ることに舵を切りました
少なくても年2回は眼科通院があるので
病院の仕事が少しでもスムーズにいくように
できることはやらないと・・・と思いました
来年の通院には間に合うようでよかったです
決して国や健保組合に折れたわけではなく
自分の仕事の経験から作ることを決めました
しかし、このA4サイズの紙は
国の指標では「資格証明書を紛失した時などの緊急避難的」に発行するもの
って、なっているらしいですよ・・・
なんでもそうだけど、国事業って見切り発車だし
このマイナンバーカードだって、任意って初めに言っちゃったから
ほんとにややこしいことになっている
その前に・・・現行の保険証だって使えるのに
なんで「資格証明書」を交付してまで廃止にするのか![]()
そんなことを思っているのは自分だけですかね![]()








