『マンツーマンでじっくり学べる
ルノルマンカード占い講座』
ஐ☘︎出雲のルノルマンカード占い師
結子(yuko)
です^^*


ルノルマンカードが好きドキドキ
趣味で友達を占ってあげたい!
近い将来占い師デビューしたい!

そんなあなたのための
マンツーマンレッスン。

対面・オンライン(zoom)いずれもOK。
いつでも気軽に始められ、
まったくの初心者の方も
独学で挫折した方も、
進度状況に応じて
レッスン内容アレンジ可能
ですクローバー


YouTubeを見ながら占っても読めない、
本やネットの情報だけでは分からない、
直接質問しながら学びたい!


そんなあなたのための、
あなたのペースでじっくり学べる

レッスンを提供します赤薔薇

 

 

今回のテーマは
トラディショナル・グランタブロー

 

手順やポイントなどをまとめてみます音譜

 

 

 

こんなことが分かる飛び出すハート

 

 

・物事や相手との関係性
・距離感
・今後の流れ

・上手くいくヒントや

アドバイス



これらが

いっぺんに分かるのが
トラディショナルの
最大の魅力キラキラ


俯瞰して状況を把握し、
アドバイスを得るために使いますウインク


 

クローバーチェックポイント


 

・各象徴の距離感、視線の向き
(人物→お互いを気にしているか?

今一番気になっていることは何か?)
 
・各段のエレメントの傾向
(火・風・水・地)
 
・それぞれの象徴カードの周囲
何か共通項はないか?
 
・ピン📌カードのアドバイス
(4隅)

 


 

会社である社員と組んで

仕事をしていくことに。
彼とはスムーズにいきそうか?
今後の大まかな流れを知りたい。

 


 

・相談者:淑女
・相手:紳士
・仕事のゴール:星

 
淑女目線でのグランタブロー
★象徴カードを中心として
9枚で読む


 
星距離から分かること
 
相談者と紳士は

立ち位置がかなり離れている。
立場の差か、

もしくは知識量や経験の差があるのかも。


 
星エレメントから分かること


 

紳士は火の段。
情熱的で行動力がある状態。

 


 

それに対し淑女は地の段にいて現実的。

落ち着いている。

 また、一番下の段にいるということは、

取り組まなくてはならないこと、

まだ決めかねていることなどが
重く彼女にのしかかっている
ことも表す。


 
 星視線の先から分かること


 

紳士の視線の先は雲、下に鎌。
(過去の位置)

この展開図は淑女目線。

なので、ここは

「淑女から見た紳士の状況」

が出ている。


仕事の内容または淑女に関して、
何か良く分からないことがある様子。
不明な点をハッキリさせようとしていた。
 
一方、淑女の視線の先には道。
今後仕事が進むにつれ、
何か選択しなくてはならないことが出てきそう。
また、やらなくてはいけない複数のことに
意識が向いている、とも言える。

 
 星紳士と淑女それぞれの周囲のカードから
 

 

この二人の間には知識や経験の差があり、
上の位置にいる彼が引っ張っていく立場かも。
 
根拠は…

淑女の過去にはコウノトリと鍵があり、
今後飛躍していくためのヒントや

きっかけを掴んだ、と読めそうだし、
 
 紳士の下にある本は、
知識、学ぶ、教えることなどを表す。
それが仕事(星)の周囲ともかぶっている。
 
本の下の百合は、経験者や熟練者を表す。
相談者より仕事の専門知識を持っている紳士が、
仕事について何かを伝えていこうとしている感じ。
 

 

(仕事のゴールを表す)が、
紳士のすぐ近くにあることも重要なヒント。

目標達成の為には彼の力が不可欠。

 

淑女の現状の位置に太陽。

上にあることから、
今まさに成功を理想として掲げている。


 

未来は複数の関係者との交流、
やり取りを暗示するかのような道と庭。

あちらこちらから声がかかったり、
仕事の注文が入るなど、
望む状況が訪れるのでは。


そこで、相手の未来も見てみると、
…花束と下に星ビックリマーク
間違いなさそう爆  笑

きっと当初の目標が達成して
二人の間でお祝いムードとなったりシャンパンロゼワイン
顧客から感謝を伝えられたり。
いずれにしても

満足のいく流れになるのでは?

基本的に、彼からは
良い雰囲気で仕事について
教わること出来そう。


なぜなら、
裏付けでハウスをチェックすると
紳士のハウスには犬わんわん


 

仲間意識や誠実さ。
何に対して?と追いかけると、
犬のハウスには仕事のゴールを表す星。

仲間の望みを叶えるために
誠実に手助けしてくれるのではクローバー


また淑女のハウスには子供。
子供のハウスには月。


この相談者は、今はまだ
未熟で仕事に慣れていない面があるが、
今後紳士のサポートにより
職場で一目置かれたり、
目立つ存在になっていくかもキラキラ

根拠は、
淑女のカード自体が

月のハウスに入っていること。
頭上には太陽もあるし晴れ

紳士とはかなり離れた距離感ながら、
お互いを気遣い、

和やかなミーティングとなりそう。
(星のカードの上下に花束と鳥)


星ピン📌カードのアドバイス

塔、花束、犬、家

塔から感じるのは、

まず仕事のスキルを
地道に習得していくことが大切。

紳士に対しては、
誠実かつざっくばらんな雰囲気で

向き合っていくのが〇。
(犬、家)

何か良いアドバイスやヒントをもらったら
感謝の気持ちは伝えていくこと。

(淑女が月のハウスにいるので)
アイディアが閃いたら
自分からも色々提案していくと良いかもブーケ1
(花束)

…と、こんな感じ。



赤薔薇ポイント


・最初に

全体の状況を見渡してから
それぞれの象徴周りを

交互に見ていく。

・一箇所ばかりに

こだわらないことが案外大事。
 

う~む、読めない💦となったら
いったんそこを離れ、
別の箇所を読んでみる。

そして、

点と点が繋がるポイントを
探っていく。

 

 

気になる対人関係や問題について、

思わぬことが判明するかも!?

 

ちょっとドキドキなグランタブロー、

是非楽しく練習してみて下さいドキドキ

 

講座でも、お一人お一人に合わせて

リーディングのサポートをしていますクローバー

 

 

ベルルノルマンカード講座
基礎から応用まで
幅広く対応します^^
~タロットとは違う切り口で
仕事/対人/恋愛関係を占ってみませんか~

対面/オンライン

・前編1回2時間×4回

 講座代金 22,000円
・後編1回2時間×4回

 講座代金 25,000円

宝石赤前編&後編セット受講で10%off

(講座終了後1か月間無料フォロー)

・前編のみ後編のみの受講もOK。

・対面/オンライン(zoom)OK

赤薔薇テキスト付き。
課題もついていますが提出は自由です。
赤薔薇終了後もフォローします。

黄色い花内容黄色い花
・ルノルマンカードとは?
・タロットとの違いは?
・ルノルマンカードの選び方
・カードの意味
・組み合わせ(コンビネーション)の意味
・コンビネーション練習法
・カードのイメージの膨らませ方のヒント
・1枚引き、2枚引き、3枚引き
  2者択一、7枚引き基礎・応用

・36枚グランタブロー
(トラディショナル&ハウス+ルート読み)

講座終了後も、
苦手な展開法のみに特化した
ミニレッスンや対面鑑定の練習、

グランタブロー練習会に

特別価格でご参加いただけます。
お月様こんな方におススメ   
・基礎からゆっくりマンツーマンで学びたい
・独学で挫折したけど、もう一度挑戦してみたい

・もう少しリーディングに自信をつけたい

・他で学んできたけど、

 別の占い師の読みも参考にしたい。
・直接質問しながら学びたい

 

クローバー対面・Zoom・Line通話鑑定

ルノルマン&コーヒーカード、タロット

数秘術、四柱推命、手相などで占います(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*

お問い合わせはこちら

ラブレター rubyandrosa88@gmail.com

インスタグラムのメッセージからの

お問い合わせもOKOK