ルノルマンカード&心理タロットセラピスト
ルノルマンカードや心理数秘術他をミックスし、
ご相談内容に応じたオリジナルリーディングで活動しています。
☆私について
☆ルノルマンカードって何?
☆ルノルマンカードリーディング♡メニュー
気づけばあっという間に4月。
自営の学習塾の方も、
昨日から新開講のクラスがスタートしています![]()

最近の若い先生は、紙に書かず【タブレット】を使って教えるのだ。
ホワイトボードも使わない。ハイカラ~~![]()
新聞折り込みチラシや塾だよりの宣伝に全力を注ぎ、
何とか新しい生徒さんも数名迎えることができ、
新学期からのスケジュールも決まって
ホッとした矢先、
ルノルマンカードで今の状況を引いたら
まぁまぁエグイ![]()
カードが出ましたよ。

棺と鳥。
棺は、体調に問題があったり
休息が必要な場合に出やすいカードです。
コロちゃんのこともあるからなぁ![]()
ちょっとイヤな感じするわ~。
見た瞬間そう思ったけれど、
(いやいや、現実は自分で何とでも変えられる。
実際この数ヶ月、願いごとはほぼ叶ってるし。
健康問題だって意識をどこに向けるかで全然変わるはず。)
そう思いなおしていたところ、
「すみません、
体調があまり優れないので休ませて下さい。」
と医大生A先生からLINEが。

棺と鳥。
鳥はコミュニケーション、会話、やりとりを表します。
具合が悪い(棺)のを
私に伝えようと(鳥)していたのは
A先生だったのね。。
私もこの1ヶ月、
膀○炎にはなるわ、
急に原因不明の歯痛になって夜眠れないわで![]()
自分の“ムリしちゃってる無意識”
にガンガン気づいたけど、
A先生、ひょっとしたらあなたも、
アレコレ人のために奔走し過ぎなのでは?
誕生数(基本性質) 6
運命数(宿命・役割) 1
のあなたは、
周囲の人間(私含む^^;)からとかく頼りにされ、
愛情深いがゆえに基本頼まれたら断らない。
その上、
集団の中でどうしてもリーダーになる運命の人だから、
部活動でもチームを束ねていかなくてはならないだろうし、
それ以外にも、友達や後輩のサポートに
走り回りる日々なのかもしれませんね。
人とのつながりを大切にしてる人だから、
ご本人は気づいてないかもしれないけど、
自分のことより他人を優先しがちなのかも。
医学部だから今後は実習も始まるし、
勉強が相当大変なのは想像に難くない。
だけど、まず身体が健康じゃなきゃどうにもならないよ。
他人の事はちょっと置いといて、
お互い、もっと自分をいたわりましょう![]()
となると、
私もあまりA先生に負担をかけないようにしないとだな![]()
本当は週に3日来てもらいたいけど、
2日に減らす方向でいくかな![]()
この時期、春休みで里帰りしていた他県の友達もいるだろうから、
感染予防だけはしっかりして、
コロちゃんにだけは好かれないようにしてほしい![]()
そんなことを思った今日の午後でした。