初グアム…
会社の社員旅行で連れて行って頂きました。

4泊5日の日程でしたが…
社員の皆様はグアム慣れしているので、ショッピングにマリンスポーツ・・・

そして、そして夜のお遊びと、自由自在に楽しんでいました。


私も夜のお遊びのひとつ・・・

ストリップなるものを楽しませて頂き、彼女等の美しさに感動ドキドキ

photo:01

部屋のベランダからの景色・・・

綺麗でした。

photo:02

ビーチの砂は白かった・・・

photo:03

海の水は透き通ってた・・・

photo:04

プールサイドでのんびり・・・

photo:05

偶然・・・グアムで挙式をあげるカップルに遭遇ベル

ちょっぴり幸せのお裾分けを頂いて、ほんわか気分ラブラブ

photo:06



グアムの海に向かって愛を誓い合う子連れカップルさん。

末永くお幸せに・・・恋の矢

「やりたいこと」は



「やらなくては
いけないこと」と


カテゴリーの違うもの・・・



生きた証を
残したい・・・



生きがいを
実現したい・・・



これは
だれからも
強制されるものでは
なくて

自然と沸き起こるもの・・・



いつのまにか
日常に覆われて


疲労が増していくと



やりたいことが
かすんでいくことも・・・



でも
そんな時は



まず疲労回復に専念して



自分のスタンスに
立ち戻ることで
また復帰できたり・・・




アウトプットとインプットを
交互に
繰り返しながら



夢をかなえていけますよう・・・


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




ありがたきメッセージ...

何となく心が救われた私ですベル



ということで...



今日は、いつもお世話になっている会社の部長家族に...

可愛いベイビー(女の子)が誕生したので、お祝いの品を買いに行って来ましたラブラブ



photo:01






ベビー服売場には可愛いモノがたくさんあって...

疲労回復に役立ちましたニコニコ



さてと...

これからバスタイム~温泉



久しぶりにアロマキャンドルでも点けて...


音楽でも流しながら...


ボディとフェイシャルエステしよーっとリボン

今日...
久しぶりに仕事の帰りに、銀座の街をぶらついてきました。


photo:01


ここ...

懐かしいな~


出張で東京に来ていた時に、人と会っていた場所です。


それも3件目の場所...


深夜移動で早朝に上京し、1日のスケジュールが...

新宿→渋谷→銀座。


最終の場所がここ銀座でした。


で、ヘロヘロ状態で再び深夜移動で地元に戻り仕事をするという...

田舎モノの私には、超ハードなスケジュール(*^^)v


でも、アポイントを取った以上は、何が何でもいく!

ヘロヘロになっててもイク!!!


当時、私は怖いもの無し状態でしたからね~

その位、必死だった(笑)



上京後も、この近辺...銀座6丁目のホステスをやってて...

売上貢献!


関わった会社(お店)の赤字を黒字に(笑)


マジ、懐かしかったですよ。

photo:02



そんな中、ふと立ち寄った場所がココ...


急に地元を感じたくなり、立ち寄りました。


東京に居ても、富山の食が恋しくなり...

“黒作り”を買い求める私がおりました。


ふと手に取ると...

私の従姉妹が嫁いでいる製造会社のモノでありました。


頑張ろうっと...


わくわくドキドキできる瞬間...


今、自分の関わっている環境で...

そういうのありますか?


こういう感情が人の心を動かすのかなぁ~って思った。


楽しい場所に、人は集まりますものね♪


遅ればせながら...

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します鏡餅


年末年始は、富山の実家で過ごし...
帰京いたしました。

photo:01

富山の1/3の朝方の画像...

一晩でこんなに雪が積もりました。

photo:02


東京では、綺麗な朝焼け...


同じ日本だとは思えない、景色です。



富山での年末年始...


今回は、富山で一緒に頑張っていた仕事仲間との交流を存分に満喫し...

家族で美味しい海の幸とお酒と温泉を堪能し...


それなりに慌しく、あっという間の一週間でした。


で、今回...

何よりも励みになった事と言えば...

富山で一緒に頑張っていた仕事仲間との交流でした。


みんな相変わらずアクティブに頑張っているんですもの...

私も負けていられない!ってパンチ!


やっている仕事は、それぞれ分散しているものの...

目指す方向性が一緒っていうのは、今も変わらない。


独立した個人事業主として、それなりの経済を手に入れた人って...

心の痛みを分かっているからなのか、厳しいけど...優しいんですよね。


抱締められて...胸の中で思いっきり泣いてきちゃったよ~(^▽^;)


と、まぁ...

そんなこんな私ですけど...


感謝の気持ちを忘れず、これからも頑張ります!

ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます<m(__)m>

8月末にデスクに置いた新入りちゃん…
photo:01



すくすくと育っています。
photo:02



何だか見ていると元気付けられます。
ファイトo(^_^)o

iPhoneからの投稿
photo:01



幾度となく訪れている場所…
私の第二章の始まりの場所ここ浅草。

「何処へ行きたい?」
「うん、東京と言えば…浅草!」

東京へ来るきっかけを作って頂いた、元某会社の社長に連れて来て頂き…人力車観光を始め、神谷バーでご馳走になり、私の第二章が始まりました。

あれから10年の時が過ぎ…
今では、社長の元を離れ自力で頑張っている私がいます。

仕事は…順調と言えば順調…
でも、何か違うんだよね。

私が本当に行き着きたい所に、行き着いていない感じ…
だから…それがストレスになる。

自分が感じて動く…
すなわち“感動”レベルに達する仕事をこなせていないのが、ストレスの原因。

この熱い胸の内を察知してくれる人との出会い…
私は求めています。

真実はひとつ…
事実は人の数だけ存在します。

本当に…切実にそう思う…

photo:02



こんな缶チューハイで涙を流しながら語れる私…
これも更年期障害の成せる技なのかな(ー ー;)


iPhoneからの投稿

心がうごくと
体もうごく・・・


人生を楽しみたいという気持ちは
行動にでるもの・・・


でも
意欲が弱いときもあって
その時は
おやすみする時・・・



強い意欲がわいてきたら
自然と行動に移っていて

ある意味
渇望は必然を生み出すもの・・・


必然が働いたときは
有無も言わさず
乗り越えざるえない結果を出す時・・・



何もできないときは
必然性がないとも言えたり

おやすみ期間なのかもしれません・・・


ただ、

意欲を高める、
心が動くような
おやすみ期間にすることも

前進してゆくために
必要なことかもしれません・・・



心の活性化は
日々を変えていくもの・・・


なりたい自分へのビジョンを
明確にできるような日々を・・・


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


“心がうごくと体もうごく・・・”


たとえ行動が空回りしても...

わくわくドキドキしていたら凹んでいる暇ないってニコニコ



未来予想図Ⅱ

自分に自信がなくなるとき・・・


なんとなく
うまくいかないことが
続いて
元気がでない等々・・・


小さな達成感の積み上げが
自信をとりもどして
くれるものかもしれません・・・


それぞれの置かれた責務を
果たしながら
自己実現する為の
大幅な時間を確保することは
難しいこと・・・


でも
細切れの時間の
使い方の積み重ねは
意外にも
目的地へと
自分を運んでくれるもの・・・


他国語の習得ならば
単語一個でも
ワンセンテンスでも
一本の映画を字幕ナシで
みる等でも・・・


ボディケアもほんの5分朝晩ちょこっと
目標のからだへと・・・


力をいれずとも
習慣にすることで
昨日の自分より
一歩前に進んでいることにもなって・・・


意識を向けなくても自然に
行動しているのが
一番の理想かもしれません・・・


自信は
小さな成功体験、達成感の反復によって
みちびかれるもの・・・


意識的行動から、習慣へと
自然に移行できますように・・・


なりたい自分へと向かって・・・


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


まったく、その通りでございます...


なんとなくうまくいかない時が続いても...

小さな達成感の積み上げで自信を取り戻している自分がいます。


本当になりたい自分...


今のままでも十分幸せなのかもしれないけど...


「やっぱり母には心配かけさせたくないな...安心して!」


っていうのが...

本当になりたい自分なのかも。



未来予想図Ⅱ

運命・宿命・偶然・必然



様々な言葉で
おかれた状況を
解読しようとしてみたり・・・


生まれ来る環境は
選べないし
天災や突然のアクシデントも
どうすることも
できない・・・


何かに導かれて
いるような錯覚・・・


錯覚であることに
きづくことも

また
成長なのかもしれません・・・



自分の本心がどこにあるのか
求めているものがなんであるのか
目覚めた時


また
違う導きが訪れる・・・


心の叫びに
耳を傾けて


手に入れたいものへ
まっすぐに
素敵な感動が
まっているから・・・



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


導かれるままに...


誰よりも自分を信じて...出逢いを信じて...

パートナーを信じて...

一歩一歩前進あるのみ。



“運命・宿命・偶然・必然”


出逢いも...出来事も...

どのように捕らえ、最終的に意味を付けるのは自分自身。


願わくば前向きに...


「はい」って言える素直な気持ちと行動が、素敵な感動をより早く経験できる近道かもしれません。



未来予想図Ⅱ