自分に自信がなくなるとき・・・


なんとなく
うまくいかないことが
続いて
元気がでない等々・・・


小さな達成感の積み上げが
自信をとりもどして
くれるものかもしれません・・・


それぞれの置かれた責務を
果たしながら
自己実現する為の
大幅な時間を確保することは
難しいこと・・・


でも
細切れの時間の
使い方の積み重ねは
意外にも
目的地へと
自分を運んでくれるもの・・・


他国語の習得ならば
単語一個でも
ワンセンテンスでも
一本の映画を字幕ナシで
みる等でも・・・


ボディケアもほんの5分朝晩ちょこっと
目標のからだへと・・・


力をいれずとも
習慣にすることで
昨日の自分より
一歩前に進んでいることにもなって・・・


意識を向けなくても自然に
行動しているのが
一番の理想かもしれません・・・


自信は
小さな成功体験、達成感の反復によって
みちびかれるもの・・・


意識的行動から、習慣へと
自然に移行できますように・・・


なりたい自分へと向かって・・・


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


まったく、その通りでございます...


なんとなくうまくいかない時が続いても...

小さな達成感の積み上げで自信を取り戻している自分がいます。


本当になりたい自分...


今のままでも十分幸せなのかもしれないけど...


「やっぱり母には心配かけさせたくないな...安心して!」


っていうのが...

本当になりたい自分なのかも。



未来予想図Ⅱ