昨日からピカチュウが家に来ています。
会う度に綺麗になっているピカチュウ・・・
ヘアも明るい色にカラーリングしてショートヘアーにしていました。
顔が小さいから似合ってるんだよね~これが
車で最寄の駅まで迎えに行き、ニトリで買い物を済ませ・・・
夕食の時間
「何が食べたい?」
「ん~rubyさんの手料理!煮物が食べたい!」
ということで・・・
久しぶりに煮物を作りました。
大根・里芋・レンコン・にんじん・さつまあげ・こんにゃく。
大き目の角切りで形を合わせ、オリーブ油でサッと炒めてみりんと出汁で煮ました。
里芋はピカチュウの大好きな食材。
皮を剥いてある冷凍モノは使いません・・・
面倒でも包丁で皮を剥いて塩で洗ってから調理します。
それから・・・
夏野菜の王様、なすとピーマンの味噌炒めもピカチュウの大好きなメニュー。
なすをちょっと大き目にゴロゴロ切って、オリーブ油で炒めた後に黒糖とお味噌で味付けをするシンプルなものだけど、我が家では夏の定番料理です。
後は生野菜サラダに・・・
鶏の肉付きヤゲンナンコツの塩コショー炒め・・・
この鶏の肉付きヤゲンナンコツ!すごーく手頃なお値段で買えるし、コリコリしててコラーゲンたっぷりで美味しい
ただ・・・売っているスーパーが少ないかも・・・
〆のメニューは氷見うどんで、おしまい。
食事中の話題は、ピカチュウの会社の人の話題で盛り上がっていました。
どうやら・・・期待の新人?らしく、新卒の採用見学で案内を任されてしているとか・・・
ピカチュウの時は、人事の人が案内していたそうなんですが、今年はパターンを変えてフレッシュな新人社員にバトンが渡されたとか・・・
見学に来ているということは・・・
来年度も新卒採用する会社みたいですね。
後は・・・富山にいる家族のこともチラッと話してくれました。
ドラゴン君も頑張っているって・・・彼の父親も同じく・・・
夏の終わりに、飲み仲間(スナックのママや女の子)と一緒に沖縄に旅行に行くとか?
人生楽しんでやっているみたいで、良かったです。
ちょっと、その前にやるべき事があるのでは?
と思うのですが・・・
そういうことに気付くような人だったら、今頃・・・私は東京には居ません(笑)
皆が幸せだったら・・・それで良いんです。
幸運を手にするかしないか!それとはまた別の話ですから・・・