眠い
ようやく身体の中から菌またはウイルスが95%くらい出て行った風なくらいに回復してきました。
が、今夜も習字には行けなかった。
あと1ヶ月くらいかかるのかもなあ。
いつものテレビ録画した番組と着物関係とソフトテニス関係のYouTubeの動画見たあと、ブログ見て回ってボチして自分のブログに戻って昨日あげた記事読んでブログのデザイン変えたところ。
キューピーの3分間クッキング録画してるの30回分くらいたまってる。一回消したんだけどまたたまってきました。
3分と言いながら実質10分かかってるので地味に容量食ってる。
夕方、家に帰ってからの数時間だけが自分の自由な時間。
といっても、疲れてて何もする気になれない。
土日もそう。
毎日こうやって何十年も仕事中心の生活して生きてきたけど、
もーいいわ。十分や。といった気持ちにだんだんなってきました。
風邪こじらせて体力なくして気が弱くなってるせいか、もう来年1年働いたら退職するか…それもありか、なんて思い始めたりもしてる。
いやまてまて、洗面所とお風呂のリフォームで5年ローン組んでるんやった。それに退職したら台所もリフォームしたいんやったやろ。
それに、退職後もガンバって少し働いてお金貯めたら 軽でいいから新車買うんやったやろ。
衝突防止機能ついたやつ。
庭の植木にも毎年お金かかる。
父の趣味で35年前に植えた木がまだ10本くらいあって大きな松や五葉松にでっかいもちの木なんかの剪定にお金がかかる。
瓦屋根、全部吹き替えたら300万円や言われてるし。
なんやら特別な瓦なので今は作ってないそう。
(築35年ですが近いうちにやったほうがよいと言われているが、すごくやりたくない)
雨漏りしてからじゃおそいんかなあ。
老後の生活をこんな風に考えてたら、やっぱ働かんなん!になってくる。
ところで、年金65歳でもらうのやめて70歳からにすると1,4倍になって受け取れる。一生。
早期退職して10年あまりをまあちょこっとバイトして70歳まで貯金で暮らしていっったらその先は年金だけで暮らすという選択肢もある。
いざとなったら車やめる。
維持費、車検、保険、ガソリン代いらなくなる。
なにより不注意さから事故を起こしたらという不安から解放される。
別に洋服もお金がなけりゃあ高いの買わない人間だと自分では思ってるんだけど。
年とってごちそうもあんまり食べられなくなってるし。高級料亭やレストランの食事もいいけど別になlくても。それよか、暇ができたらおいしいもん自分で作って食べたい。
庭木の剪定は、知り合いの植木屋に弟子入りして自分で選定できるようになりたいと思っている。
いけるんじゃないの。
やめるか。
あと一年したら。
どーする私。
うーん。
いざとなれば、何とでもなる気がしてきたよ。
とにかく瓦屋根
あと20年くらい持ってくれたらありがたい!