お天気がよくて暑くも寒くもなくとってもいい日になりました。

 

そういえば1年前のこの頃、私はうつ状態から浮かび上がり軽躁状態でした。

 

知り合いと車でドライブしたり外食したり頻繁にしていました。

楽しかったです。

 

また、よくも考えず大事なものを安く売ってしまって、後ですごく後悔しました。

衝動的に携帯を乗り換えて多額の残債を分割で今も払っています。

 

それからリーマスとラミクタールの合わせ技で気分が落ち着いて今に至ります。

 

 

休職していた時にはそれでよかったんですが、復職して2か月経った今、

 

気分がすっきりしないこと、

不安を感じること、

集中力がなくて頭の中がぼうっとしていること

 

などでちょっと焦っています。

 

薬で頭悪くなってるんじゃないかと懐疑的。

 

感受性とか鈍くなってるんじゃない?

 

仕事も思うようにできてないです。

 

休まずに行ってますが。

 

7月までは、仕事が軽減されているので自由な時間が多いんだけど、うまく使えてないです。

 

目標管理書に書いた仕事が、自分の中での優先順位が一番低いため少ししかできていないのが気がかり。

 

あとは、6月に入ってきた大きな仕事がどうにもうまくいきそうになくて、あきらめと焦りが入り混じってて落ち着かない。

 

 

気分すっきり

頭もスッキリ

安心して過ごす

 

なんていうのは、高望み?

せっかく生きているんだから毎日じゃなくてもいいからそんな日もほしい。

 

主治医はなにもしてくれないだろうけど、次回の診察の時に正直に話してみよう。

 

増薬がいやで「落ち着いています。」としか話してなかったから。

まあちょっとは信じて。

 

 

 

<ランキング参加中>
【応援してくださる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ