iPhoneの文字が小さい…

 

昨日の食事会で友達の新しいスマホ auのベイシオ2みて思いました。

文字でか!

 

もしかして私もシニア向けのスマホにすべきだったかもって一瞬思いました。

 

そこまで大きくしなくても…っていうくらい字がでかい。

 

ちょっとうらやましく思ったぞ。

 

ドコモにもあるシニア向けのスマホ らくらくほんは、形がいかにもって感じがしていやだけど ベイシスはけっこうかっこいい。

 

らくらくフォンです。

 

 

いずれは、私もこれなのか がんばってiPhone使い続けるのかは未知数。

 

iPhoneのいいところは、データーや設定が受け継がれていくところなのかな。

 

ガラケーにこの1年変えてたけどiPhoneに戻ったらゲームのデーターまでバックアップできていた。

 

今更アンドロイドうまく使えるんだろうか。

 

らくらくスマホにすれば簡単なのか。

 

いや、iPhoneの方が使いやすいと思うぞ。

 

アプリの消し方だって簡単だし。

 

かたちもいいし。

 

ちょっとおしゃれだし。

 

といろいろ書いてきましたが、買えたばかりのスマホを大事に使いたいと思います。

 

姉の楽天モバイルや友人のシニア向けスマホに気持ちがふらふらとしてしまいましたがやっぱりキャリアのiPhoneが一番だと納得して今日は眠ります。

 

どっちに変えてもきっと後悔する。

 

 

<ランキング参加中>
【応援してくださる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ