雪の話題ばかりになる私のブログ。
読む人もいいかげん飽きただろうな。
といいつつ今日も雪の話。
今朝は、息子が道路の雪かきをしていたところ近所の人も手伝ってくれてとてもありがたかったです。
1人でやってるのを見て出てきてくれたようです。
感謝感謝。
これで、うちもうちより奥の人たちも安心して車が出せます。
大雪が始まったのが火曜日で今日が日曜日。
大変な一週間でした。
また、寒波がやってくるようですがみんな心構えだけはしっかりと。
ここしばらく、雪国であることを忘れるくらい積もってなかった。
多少積もっても、ブルもすぐ来てくれて、朝の出勤も余裕でした。
私は、アルミのシャベルでさえ持っていないくらいです。
今は、売ってないけど今年か来年は絶対買っておこうと思います。
このハンドラッセルっていう道具、すごくがんばって働いてくれました。
ママさんダンプも古いの処分してしまったので、これがなかったらアルミのショベル一つで雪に立ち向かわなければならなかった。
いや、それも息子のなんで持って行かれてたので、これひとつでよく頑張ったわ私。
今日は外が雨だけど明日の月曜日は昼あたりから乾雪になるらしい。
降水量は1mm
氷点下になるので積もる可能性あり。
もうブルはあてにならないぞ。
油断大敵。
積もるものだと思って早起きしないと。
ところで明日はうちの子が大阪から帰ってくる日。
夜行バスで朝に着くらしい。
行ったのが土曜日の夕方で、今度に限りってことでタクシーを呼んであげようと思ったのですが、ダメでした。
タクシーも来たがらないくらいなんだと再認識。
断られたり繋がらなかったり。
5件くらい電話してみたけどNG
電車は未だに運休が続いてるし。
間引き運転はしてる。
火曜日には、電車に乗って診断書を取りに行く予定なので、絶対電車に乗ります。
駅まで30分頑張って歩くゾ。
歩くの好きとまで言わないけど平気になってきました。