今日は、一日何の予定もなく したことと言えば、
・薬を飲んだ
・コーヒーを入れた
・編み物をやってみた
・海外ドラマを見た
・朝、血圧を測った
くらいであとは、
・晩御飯の準備をする。
・できればシャワーを浴びる。
だけです。
気分は普通なのに何もやる気にならない自分にがっかりです。
何かすることを見つけたい。
車の運転は止められているのですることは、限られています。
だいたい、まだ車の運転はこわいです。
外に出れば買い物してしまいそうだし。
その気になれは、家の中の整理整頓とかあるんだけど今のままで特に不自由を感じていないのでこのまま。
自転車でサイクリング?
いや、外は暑いし。
でも、このまま家の中にばかりいてもなあ。
かといって仕事に復帰して何か月安定していられるか、まだ全然自信ないし。(安定してまだまだ1っか月半くらい)本音では、大丈夫だろうと思ってしまうところが浅はか。
何の根拠もなく大丈夫だろうと考えてしまうのもADDの特徴と書いてありました。
私の目標は、定年までの何年かをうつ状態で休むことなく過ごすこと。また、躁状態になってたたくさんの買い物をして貯金を激減させないこと。
うつ状態で休むことなく というのは無理な注文かな。やっぱり。
適度に休みながら といったほうがいい。
なぜ、うつ状態になってしまったのか。ほんとは、わかっている。勝手に余っていた抗うつ剤を追加で飲んでいたから。
(主治医にだまって)
その抗うつ剤が、無くなって うつ状態になり、そのあと浮かび上がるために抗うつ剤を使って躁状態になって今に至ります。
(この時は、主治医の判断で)
こうやってみてみると、抗うつ剤が私の躁状態を生み出しているのは、明らかです。
幸い、今はコンサータの効果なのか仕事していない効果なのか、上がりはしないけど下がりもしない気分で落ち着いています。
せっかくの長期休暇(休職)なのになんだかもったいないような気がする。ほんとは、のんびりしていればいいのだと思うけど。
なにかしなくちゃなんて思うから苦しいのかな。
夜の散歩でもできたらしようかな。
やりたくないうちは無理なこと分かって言ってます私。
できるんじゃないかなーと思ってしまうんですよね。
で、うそつきになる。
ループしてる感じ。
躁うつなんだしあたりまえかも。
<ランキング参加中>