夜、お通夜に行きました。


それとビニール傘を買いました。


お気に入りの傘をなくしてから

傘を買いたくなくて

小雨くらいならと いつも

車から走っていたのだけど。


北陸の冬は雨と雪の日がほとんどです。


いい傘が欲しいと思って

傘売り場で、いろいろ広げてみて

さんざん迷った挙句


まあ、特に気に入った傘もなかったので

500円のビニール傘を買いました。


使っている傘が

1年以上 いや半年以上

手元に残ったためしがないので

ほんとは、いい傘なんて

持たなくてもいいんですよね。



だって、何十年生きてきて

半年以上同じ傘を使ったということが


ただの一度もないんだから。


指輪もなくし

ブローチもなくし

ネックレスもなくす。


今してる腕時計は、けっこうなくさずにもってるかな。


といっても2年くらいだけど。



今日の体重は、51.4kg


春から冬までの間に

7kgくらいやせたことになる。


やっぱ〇階建ての建物を

階段で一日中移動するって

相当な運動量になってたんだろうなぁ。


最初のほうは、太ももがつらくなって

息もあがってしまい、はあはあ言ってたのが


今では楽々のぼってる。



ところで


ジプレキサの副作用は今のところでていない。


パキシル10mgの副作用のほうが優っているのかも。


寝る前のフルニトラゼパムは、ちょっと目覚めがすっきりするまでに

時間がかかりすぎて好きでない。


もとのサイレースのほうが好きだけど

なぜか、フルニトラゼパム。後発品


来週診察に行くので

もっと目覚めがすっきりする眠剤はないのか聞いてみよう。


さて、お風呂に入ったらまた今夜も

娘と一緒に数2Bの勉強タイム。

今夜は三角関数教えてと言ってたな。


やっと  やっと (遅すぎる)

数学何とかしないとという気分になったようだけど


約2年間分の高校数学って

重すぎる。


これは?って聞かれても

参考書片手に、ずっと前にさかのぼって

ふむふむ…と

答えてあげるまでに

1問につき30分くらいかかる。


たとえば、昨日は積分の問題だったけど

微分から思い出さないといけなかった…。

疲れる。



塾に行けば…って話ですが

学校から出てる課題もろくにしないで

塾っていうのもなんだか。


ねぇ。