あんなに気分よく8%の酎ハイ飲んで



自然に寝落ちして



3時間後に中途覚醒。



なんと、寝起きの気分最悪。



得も知れない 不安感 焦燥感が



まとわりつく。




しかたないので



余ってる薬が入ってるケースを



あさって、



ソラナックス1錠



フルニトラゼパム1錠を



番茶で飲みこんで様子をみる。



すると、あら不思議



気分が普通に落ち着いてきた。




たまたまテレビ付けてみた



EXILEの特別番組が感動的で



涙腺がゆるんで



うるうる…。



こんな感情が起きる自分に



やや感激もした。




ほっともした。




頓服的に使ってた



薬もそろそろ なくなりかけているので



何か月ぶりかで



診察に行って



いただけるものなら



お願いしてみようかと思う。




リーマスだけは



できるだけ飲みたくないので




できれば 遠慮したい。




慣れるまでの副作用がつらすぎるのと




一日800くらい飲んでると



不安も感じないけど



気分が平坦 になりすぎて



それもまた苦しい。




多少 不安感や焦りがでてくるにしても



頓服でコントロールできるなら



この不安定さが 度を越さない限り



安定剤は飲みたくない。




とはいうものの



そう状態やうつ状態が



激しくなってきて



家事も仕事もできなくなったら



その時は、潔く  



安定剤でも抗うつ剤でも



復活させるつもりではいます。




とりあえず



今の課題は



アルコールの量を減らすことかな。






あんまり自信ないけど



一応ブログに書いとくことにしました。





あと、もう一つ、。



ダイエットのために



通勤は徒歩でしろと



家族に勧められたので


ちょっと前向きに考えています。





片道2キロ弱。



往復4キロ。



継続は力なり。




どうかしらねえ。