今日は、月曜日。
土日に仕事しなかったので
今朝は7時前に家を出て仕事に行きました。
一日頑張ってあという間に夕方になり
ちょっと帰りそびれたら
18時過ぎ。
40分くらい車の運転をして
家に帰って晩御飯の支度をしたら
20時になってしまい。
そのまま横になって休んでいます。
珍しく仕事は持ち帰っていないので
気分はすごく楽。
土日に部屋の片づけもしたので
寝っ転がっていても
なんだかすっきりした気分です。
とっちらかった衣類を分類して整理し
収納しました。
私にとっては、数年ぶりの
かなり画期的なことです。実は。
数年前の冬にうつ状態で入院して以来
きちんと片づけることができなくなりました。
以前は、ちらかってくると
一気に片づけてすっきり…
なんてこともできたのに。
私が部屋をすっきり片づけることができるときって
今思うと気分が躁に傾いている時なんですよね。
その躁が全然やってこなくなってかれこれ3年あまり。
衣服、書類、小物などなど
無秩序にどんどんたまっていきます。
部屋のスペースにも限りがあって
かなりみっともない居住空間になっています。
それが、この土日に なんとか
少しだけど片づけることができました。
気分は、全然 躁じゃないのに。
ちょっとだけよかったです。
この調子で少しずつでも
片づけができるようになりたいです。
職場のデスクの上も中も似たような感じです。
なんかいやだけど
しかたないと思っています。
周りからの評価はたぶんすごく低いと思うけど
そのほうが気分は楽です。
あれもこれもは無理なので
その時々でやるべきことの
優先順位をつけて
できることだけする。
それも最低限の。
それでいいと思っています。
まあ、そのうちに 劇的に片づけられる時がくるかもしれないし
こないかもしれないけど
気にしないことにします。
不安になったら
「明日は明日の風が吹く」
そう思って 気分を楽にする。
そんな思考回路のくせも
上手につけられるようになってきました。
進歩 進歩。
★ランキング参加中★
【応援して下さる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】