娘の話です。

小学校では、テストはほぼ100点しか取らない。

中学校

中間テスト
期末テスト
実力テスト

5教科平均して470点から480点あたり
100点もしばしばとる。

通知表
体育、美術、音楽、技術家庭なども含めて
3段階評価でオールA
特別な才能は、なくとも
真面目にがんばる性格。

勉強の仕方が問題。
とにかく真面目。
先生の言うとおりに頑張る。

いつかくると予想していたぷっつんが
中3の夏に始まった。

やる気がなくなり
まったく家で勉強しなくなった。

成績は、それまでのおつりで
受験はのりきり

高校生活に入る。

学校生活のスピードについていけない。
周りの友達がみんな優秀で可愛くオシャレに見える。
劣等感。

スマホに依存。(しているようにみえる。)

うつか?

うつかもしれない。


高校生で発症ってこともあるのか。


友達関係もうまくいってない様子。

たんなるわがままで

甘えん坊なだけで

叱咤激励すればいいのか

暖かく接してやればいいのか

その両方なのか。


どうか、発症しないでいてほしいと願うばかりです。





★ランキング参加中★

【応援して下さる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】

 

 

 
にほんブログ村