Art Style Of Day -20ページ目

Art Style Of Day

~北海道でのんびり暮らしてる、るびいの日記です~

『しあわせは食べて寝て待て』からの

影響を少しは受けていて、以前より

ジャンクなものは食べなくなった...かな?

先週マック食べてますが(笑)

昨夜の放送日には納豆パスタを食べて、

今朝は生姜と桜海老の入ったうどんでした。



ドラマ内で麦巻さんがポケットサイズの

薬膳ブックみたいのちょこちょこ見てて。

気になった時に確認出来るのいいな、

と小さめサイズの薬膳本探してました。

(先週本屋へ行ったのもその目的)


青山有紀さんの『毎日の薬膳ごはん』。

サラッと見て「美味しそう!」

麦巻さんの本のように季節の野菜が

細かくは載ってないけど、症状別のおかずが

詳しく掲載されてあり。自炊や外食時とか

何を食べようか導いてくれそう♪

2011年の本が文庫本サイズになったのですね。

じっくり読み解くには老眼鏡(笑)



とは言え、甘いものもお肉も大好きです。

我慢しすぎる生活は自分を追い詰めると

この2年の乳がん闘病で体感したので。

でも、一応病気持ちなので、出来る事なら

身体に良さそうな食事をしたいです。



晴れてるのに昨日の2箇所への買物と

肌寒さ(17℃!)からか身体がだるいので、

ルピシアのジャスミン茶飲みながら読書です。



先日、断捨離や衣替えをしてる時

うっかり倒して絵のフレームを

壊してしまいました...

しかもTERUさんの妹、kumiさんの作品。



額装について全然詳しくないので、

応急処置としてダイソーへ。

バイヤーがおススメしてたフレームに。

バイカラー可愛い☆



部屋の壁紙がシルバーグレーなので

なんとかうまく馴染んだかも。

その間に額装について調べてみます。


でも馴染みすぎてそのままになってるかも?



1番のお気に入り。

GLAYの非売品の手ぬぐいです。

まだ使ってないからピン!としてる。

昔、TAKUROがグッズ販売した手ぬぐいも

買えばよかったな...



友達に貰って使い始め、コロナ禍で

手を洗う回数が増え乾きやすくて

生乾きみたいな臭いが付きにくく、

気づけば12枚くらいに。

美術館やアニメ展示で買う事が多いです。

鳥獣戯画は大好きなので、3種類も(笑)



左から、きっかけの友達に貰ったパンダ

シアターキノのクラファン返礼品

エヴァの展示イベントでの初号機と桜


洗濯して裾の解けたところを

ハサミで整えるのも愛着がわきます♪