о(ж>▽<)y ☆昨日11/10は私の誕生日だったのですが
アメブロでもmixiでもお世話になっている仲の良いお友達二人から
プレゼントが届きました♪
あのね、同じもの送ってるの。
プレゼント送った1人はナイショ設定でわからないと思うけど、
お互い知り合いだからね?w
わかってる私は笑ってしまいました。γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
打ち合わせでもしたの??ってw
そして、二人とも私は大好きだよ~♪♪('-^*)/
面白かったり、面白かったり、天然だったりw
・・もうわかった?
二十歳前後から 歳をとるのは嫌。
数字が大きくなるし~
肌とか髪とか体系とか・・・やはり衰えてくるし・・・
だけれど、おめでとう!といわれると嬉しいね。
1年で1回だからね
前に贈り物で、こんな詩をいただいたことがあります。
誕生日って、本当はお母さんに感謝する日
だって、お母さんがあなたのために1番頑張った日だから。
こんな感じだったかな?
これを見て、なるほど!!って納得。
子供を産むと、その大変さがわかるし、
育ててると、思い通りにいかないもどかしさ、焦り、大変さ
色々実感できます。
それを自分で感じた時、
初めて、自分の親のすごさ、感謝の気持ちを強くもったのを
思い出しました。
産んでくれた親に感謝!
悪いこともたくさんある、
良いこともたくさんある、
生まれも育ちも波瀾万丈でした。
それでも、
今いる自分も、大切な人たちに出会えたのも、
親であったり、その上の先祖たちの御蔭だもんね。
そう思うと自然と見たことない先祖への供養の心も生まれるんだよね。
お母さん、頑張って産んで育ててくれてありがとう。
HAPPY BIRTHDAY自分♪