おひさしぶりです!
いやいやものすごい大変な月でしたo( ̄Д ̄;;
前回の日記の続き、
ゆずの熱&吐き気に続き、次の週は隼斗君が朝に突如40度越え↑の高熱!!
これは、インフルエンザかなぁと思ったとおり、流行にのっとりインフルエンザでした・・・・
そしてうちのぱぱ、下のお義母さんお義父さんぱぱおにいさんと
次々と具合が悪くなり、そう、一家で大変なことになりました(((( ;°Д°))))
その間、私は何週間も治らずで散々な日々。。。
やっと治ったかと思ったのもつかの間、
昨日からゆずたんがまたまた!!熱&咳・・・・・o(_ _*)o
そう、一周してきたのね??
ここ札幌、そしてはやPの小学校はインフルエンザの巣!!
とまで小児科の先生に言われてしまうくらいものすごくはやっていますo
学校のほけんだより(なつかしいよね!!)によると、
インフルエンザは、今種類。
Aソ連型ウイルス
A香港型ウイルス
B型ウイルス
とあります。
インフルエンザは患者の咳やくしゃみの飛まつによって空気中に散布o
ウイルスは乾燥に強いので数時間空気中を漂い、壁や床などに付着したウイルスも生き続けます!!!
なので手からも感染するのですよ:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦*)
子供の菌は強いので、子供と関係しない大人でも、
人が多く集まるところではウイルスも数も多いので要注意
ですo
大丈夫~なんてことはないので、常に最低限の予防はしていきましょう