DATE11.11
またまた今日は雨です。。。
11月入ったら天気悪いですo(_ _*)o
以前紹介した、、クレンジングの「アクアレーベル」
のその後、書きたいと思います。。。
記事はコチラ
なんかいつもオイルを使ってあらっているのに、
気になって吸着ミルクを使っていたわけですが、
私にはどうやら・・・・・・
合いません。。。。( ̄⊥ ̄)
ミルク自体の洗浄力がオイルより劣るかと思います。。
化粧しない人には問題ないかとは思いますが、
アイメイク周辺(マスカラ・アイライナー)は
落ちにくいです
デザインもかわいいのに残念です。
なんか失敗したみたい・・・
クリックしてみてね♪
長くマッサージしてみるとおちる・・・というかんじではないようですね。。。
うぅーん。。濃い目の化粧やダーク系使っている人も、
パンダで終わり・・・・・になるかも。
まだ半分くらいあるけどどうしょう
悩みどころ。。。
次からはオイルに変えようと思いマッス(๑→ܫ←๑)
洗顔も使っていますが、こっちは問題かと思います
ご参考までに・・・・
- コーセー 清肌晶 ムースクレンジングオイル 150g
- ¥1,932
- メガダッシュ
- +DHC薬用ディープクレンジングオイル(SS)70ML
- ¥955
- リックインターナショナル
- 毛穴の奥から透明感★【ポシェクレンジングオイル】プラチナナノコロイド配合
- ¥2,520
- アイカンパニー
- 【クレンジングオイル】プチュレ-Tリファイン
- ¥4,200
- スプライトカンパニー
- アロインス クレンジングオイル
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- ハードメイクも水のようにサラサラ落とす!!レバンテ 薬用クレンジングオイル
- ¥2,625
- ジーエスナカヤ
なんか、
オイルを使わないほうがいい・・・と聞いたことありますが、
そうしたら何で落とすんだ?!とおもうんですけど、
しっているかたいますか?
洗顔だけだと、黒いののこりますよね・・・・・
チェック
みなさん、やってみましょう!
手鏡をもってください
①鏡を上に持って見上げてみてください
・・・・
5年前のかおだそうです
②今度は逆。下にしてのぞいてください
・・・・
5年後のかおだそうですよ・・・
ん?あまりかわっていない
ちなみに私は、下向くとなんか人相違うよw
こわーーーい