仕事で使う小道具 大切にしていますか? | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

仕事でずっと使うものだからこそ、キレイに扱うのは当然のこと。
 
 
カラーボトルはイベント出店やセッションの前後など、
キレイに磨きます。
 
 
TCカラーセラピスト養成講座を受講し、ミニボトルを購入された方なら
必ず持っているのがボトルの台紙(下敷き)ですね。
 
 
テキストについている台紙は、長く使っていると四隅が剥がれて来ます。
じゃあどうするの?
 
 
私はこんなふうにアレンジ。
100円ショップで売っている硬質カードケースに挟むだけ。

 
これなら 厚みもあるので行方不明になっても探せるし。
仕事で使う大切なお道具は、皆さんちゃんとお手入れするでしょう?
 
 
ラミネートしている方もいらっしゃいますが、人それぞれ。
 
いつもはテキストに挟んで持ち歩いていましたが
もし 入っていないときに焦りそうでしょ。
 
 
工夫次第で楽しくなるよ。