カラーボトルのキャップの色にも「意味」があるのです | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

先日、CLカラーセラピーの本部で応用講座「レイディアント」を受講してきました。

 

 

そのときにちらっとCLカラーセラピーの
誕生秘話をお伺いしました。

 

職人さんの手で一つづつ手作りされている☆型のボトル

「良いものを作りたい!」そんな思いが随所に込められているのがCLカラーセラピーです。

 

 

12星座と関連しているので星のボトルになっているのです。

 

では、カラーセラピストな皆さん

なぜ、CLカラーセラピーのボトルキャップはシルバーだと思いますか?

 

 

 


シルバーにした理由は、カラーボトルの色を強調するのは勿論の事、
 
・内面に秘めた想いを輝かせるため
・1つ1つステップアップしてほしい
・嫌な事あっても逃げずにコツコツ続けてほしい
 
と、いう意味もあるんだそうです。

(あきこさんのブログから文章をまんま
 いただきました)
 
 では 




ゴールドだと

なんとなく違和感もあるし
中身の色とのバランスもイマイチ

何より
キャップの色に目がいってしまう!
 
CLカラーセラピーの特徴は
ほかのカラーセラピーと比べ、
ボトルの色が鮮やかなこと!


ゴールドキャップだとキャップに
目が行ってしまうんですって。


こだわり抜いて作られたカラーボトル
知れば知るほど大切にしたくなりますね。