先日、淀屋橋のセレンディラボで開催された
宝地図ナビゲーター、川畑奈美さんのシンデレラときめきマップ講座に
参加してきました。(写真はすべて 奈美さんのFacebookよりいただきました)
マップの作りかたについてレクチャーののち、それぞれ 作成開始
とーっても楽しくて とても時間が足りません
実現させたい夢 行ってみたい場所 会いたい人、欲しいものなどなど
持って来た10点の写真をコルクボードに貼っていきます。
「いちばん叶えたいこと」を左上に置くと叶うんだって!
「行きたい場所」「仕事をしたい場所」ばかりだったり
「会いたい人」「理想の人」ばかりだったり
「ほしいもの」ばかりだったり 意識がどこに向いているかで異なってきます。
私の意識は「場所」に向いているようで
「セミナーをしてみたい場所」
「行ってみたい場所」ばかりになりました。
作成中
セレンディラボのスタッフさんが撮ってくれました
楽しそうでしょ?
作成時間終了
隣の方とマップの発表をしています。
隣席でご一緒させていただいた方の話し方が、訓練されているなぁと聞いていたら
司会者やウグイス嬢などをなさっている方でした。
私ひとりの力では実現できませんが、~までに叶えます!と
書いたことがあります。
必ず 実現させます。
ビジョンを明確化させるために 時には こういったコラージュボードを作ってみるのも
いいですね。
奈美さん ご一緒させていただいた皆様 ありがとうございました。