カラーセラピスト、kanaです。
記事の内容が前後してしまっていますが箱根滞在記をお送りしています。
ほうずき市を参拝した後は、横浜にステイ。
姉妹で夜遅くまで色んな話をして盛り上がりました
そして!4日目は朝から歩いて中華街へ。
関帝廟を参拝してきました。
関帝とは、三国志の関羽を神各化した名前だそうです。

何度も震災や不審火で被害にあい、その都度修復されて現在は4代目の関帝廟。
ほかにもいくつかの神様が祀られています。
はじめて参拝しましたが、雰囲気に圧倒されそうでした。
中は撮影禁止なので、入る前に記念撮影。
5つの神様が祀られているため、5本の炉。
無事に参拝を済ませたあとは、せっかくの中華街なのでランチタイム。