カラーセラピストとして学びを深めていく中で、色にまつわる様々な体験をしてきました。
それは アクセサリーデザイナーとしての視点で見ても面白い現象が起こっていました。
自分ではよくわかっていないんだけど、パーツを買えばいつも同じ石ばかり。

(画像はCrystalcolorsより)
癒しの石、アメシスト。
これはやわらかい色合いのラベンダーアメシスト。
私自身の体験から、パープルにばかり惹かれるときは身体が疲れているとき、または頭痛がひどいとき。
ヴァイオレットは第7チャクラ 頭頂部に対応している色。
キーワードは癒し、変容
宇宙からのメッセージを受け取る...という意味もあるようです。
パワーストーンを使ったカラーセラピーですね。
どうしても必要なものになると、ほかのものには目もくれない。
こんな風に、いま、この色ばかりに惹かれるのはなぜだろう?
答えは必ずご自身の中にあります。
心と身体は繋がっているから
「今・惹かれる色」が必要な色
カラーセラピストはクライアントさんが選ばれたボトルの色からメッセージをお伝えするのが役目です。
「話すこと」で頭の中が整理され、ボトルの色から自己分析される方もいらっしゃいました。
ご自身の心を見つめ、「色」の持つ力にぜひ 触れてみてくださいね