「ぶぅゎわーい」外を指差し。
「ぶうわーぅい」
なんだろ?
ママは、うんうん(^^)ってうなづいているものの
???
全くわかりません(笑)
10/01で1才4ヶ月になりました次女さん。
ここのところ、だいぶ言葉に意味が出てきました!
物落として「あーあ」
犬をみて「ぅわぅわー」
ミッキーとミニーとアンパンマンは見ると必ず指差し「んーーぅ!!」
パパのことは「ばーばー」
ママのことも「ばーばー」(笑)
行動はアグレッシブでございます。
掃除機かけようと散乱した玩具をBOXに入れても5秒持たずガシャーン…。
電話台の下にフミチャン(踏み台)持ってきて受話器を取って何やら話し、受話器は戻せず。
タオルやハンカチなどを持つと自分いないいないばあで「ばあ」してニヤリ。
時々頭から顔にすっぽりかぶってお化けみたいにヨタヨタ。
お風呂場ではシャワーに自ら浴びに行き「ひぎゃーあ!!」と大興奮。
お風呂大好きでいつも出たくないとダダ。
歯磨きは最初に少し歯ブラシ持たせて、ママにちょうだい!?と手を伸ばすと持ってくる。その時に「ごろーんしよっか」と言うとごろーんと仰向けにねる。すかさずママの股に頭を仰向けにして動かない様に足で両手を固定して…泣いてる間にちゃちゃっとしっかり磨くのが我家流。
かなり強引な時もあるけど(^_^;)いくら嫌がっても毎日抑えて、ママも「しゅっしゅぽっぽ…(♪しまじろう)」や「ギギギギガガガガ…(♪虫歯建設株式会社)」等歌いながらやってます(^∀^;)
次女は長女の仕上げ磨きを見てるから時々あーんしてくれる時もあったりして、日々成長を感じてます。
皆歯磨きどうやってるかな?
そんな次女の昼寝はお昼に一回。
昨日子供服の衣更えしてたら出てきた。去年まで長女と次女で着てた。もう着れない服。

☆お気に入りだったなー☆
長女は小柄で体の成長も少し遅いから同じ服も2年は着れたけど、次女は1シーズンのみ。
長女より沢山食べる次女さん、またの成長楽しみにしてますよ♪