昨日の長女の発熱。
今朝も39℃台(*_*)。
いつものかかりつけ医院は確か土曜午前中でやってるはず。そしたらついでに次女の10日程続いてる鼻水の件も診てもらお!と長女と次女とパパと4人で病院行った。
が、今日は休診日だったみたい。次女の診察は諦め、高熱長女だけ救急センターで診てもらう事に。
いつもの長女のドクターも今日は当直でいらしたみたいで、待ち時間は少しあったものの、すんなり診てくれた。
アデノウイルス検査結果(-)。
扁桃腺咽頭炎での高熱と診断されました。
高熱で弱ってた為、ぶどう糖点滴、ついでにITPのplt値も診てくれ、今日の血小板は9000pltでした。
点滴で少し元気になったのか、昼食はうどんを少し食せた。
帰宅後も録画したトムとジェリー見て、大好物のDOUTORワッフルを食べた!横になっても寝れないみたいで、ガリバー旅行記を見たり…
いつもの長女に戻ってきたみたい!?
だけど体は熱く38~9℃台をウロウロ。
この連休は安静にして、早く風邪治そう!!
明日の天気予報は晴れ!
発熱長女も晴れるといいな~☆
今日のどんよりblog…
読んでくれてどうもありがとうございました

季節の変わり目、
皆さんもお体に気をつけてお過ごし下さいね~☆