サキイカキムチ | ゆりっぺ

ゆりっぺ

初診日:平成25年9月30日
(2013年)
高安動脈炎

2019年2月13日『網膜裂孔』診断
2019年3月8日日帰りレーザー手術『網膜光凝固術』

2020年11月『帯状疱疹』

上に何かいるのかも?

珍しく昼間もクッションにいる珊瑚。


買うと量が少ないのに意外と高いから、久しぶりにサキイカキムチを作った。

ヤンニョムは私の中の黄金比がある。

材料は韓国スプーンを使って計る。

しっかり混ぜたらジップロックに入れて、一晩冷蔵庫で染み込ませる。

高安動脈炎のせいで長年手に力が入りにくいし動きにくいけど、韓国スプーンが一番食べやすいもぐもぐ

病気を理解していない人と食事に行ったら、ドヤ顔で「お箸の持ち方がおかしい」と言う人がいたから、今は無理して嫌な思いをしてまで外食しなくなった。

お箸を持つだけで手が攣ったりするから、健康な人には分からないと思う。