おこがましい
でも しかし
この言葉を使いたいので
私の大好きなブロガーさんは
きちんと
音楽を?
曲というか
貼り付けて
ブログを
してらっしゃるので
私は だいたい見る
洋楽だったり
知っていても
じっくり歌詞を噛みしめる
あじあうというのは
そのブログを書いている人に
すごく 共感して 興味があって
あったことが
ないけど
その方が 載せた曲を
私なりにシェアしたい
結構以外だ
と思う事もあり
あー文章の中の
人間性が
滲み出ていると思ったり
あることを 今年に入って
悟った
私は私で 私しかいない
私は 自分を受け入れてる
受け入れてない
でもずれている
世間の常識とか
そうずっと堂々巡り
流れてみようと
思った
もがいて
苦しんで
ふー
またしても
どうでもいい
たわごと
もう 日付が
変わったから
今日は 早く起きて
役所と
警察署に
行かなきゃ
電話で 気をつけて
いてください
と言われたが
出来ることって
防犯ブザーと
常に携帯を持って
110
ぐらいしかないし
悟
本当に
悟 時はくるのかな
今ちょっと かじっただけ?
ちなみに
私の主治医は 福井悟
先生
この先生がいなかったら
とっくに
こんな夜更けに
ブログ更新なんて
できなかった
悟
うーん
いいわ
とにかく今日は
今日のために早く
眠れますように