いやかなり
高い 確率で
ブログを更新する時
頭の中で 小さいおじさん
おばはん 猫 ロバ その他大勢が
やいやいいうので
へっ?
いったいなにがどうして
なにをいいたいか
よくわからない文章になる
昨日 希望と不安
と タイトルにしたが
偶然
テレビで
美空ひばりさんの
特集だった
その時 まず
一瞬 思い浮かんだのが
母の歌う
哀しい酒
人のうちより
ビデオデッキ 古っ
がくるのがおそいくせに
カセットテープレコーダーは
早かった
自分の声が再生されて
ラジオも 録音できて
最高ーーー
で 時は経て
昭和から 平成に変わる
半年前に
長女 誕生 八月うまれ
スイカばっか
臨月に食べて たべて
20キロ太った
すくすくと
言いたいが
赤子の時から
苦労人で
保育園二回
小学校二回
中学校二回
転校
彼女 小学校の
転校でブレイク
個性派だったけど
なぜか 男の子にもてた
メイちゃんという
ニックネームで
たぶん特別な才能 美貌
はないが
自由 自主性の強い
県のモデル校だったからか
彼女は人気者
でも 私は不安だった
中学校は
小学校三校 集まって
全国的にも ベスト10に
はいる
マンモス校
彼女の 個性を
受け入れてくれた
同級生も
付属中学校や
転勤族の
お子さんたちは
都会に帰っていく
夫を残して
最初の授業参観
自己アピール
文章とイラスト
好きな歌手
美空ひばり
山口百恵
一瞬 わぁー 娘らしい
うーんいいねぇ
と
この子大物になったりして
(^◇^)
だったが
他校出身の
父兄と
おぼしき方々に
すごいですよねぇ
お母様の影響?
みそらひばりってねー
わたしたちでも
馴染みがないわぁ
おうちでも
変わってらっしゃる?
それを
ブログに
書きたかったが
どう
表現していいか
まるで
迷い道 クネクネー
だった
しかし
今日は
山で雷が鳴っていたのに
雨が降らなかった
デートのお誘いも?
断り
今 ご飯も食べず
竹串を
格子に
ボンドで
つけて
夏色の糸何色かぐるぐる
巻きつけて
遊んでいる
黄昏時
とっくに
日はおちとるわ
ひばりさん
親子三代で好きです