言葉は魔法 昨日のハリーポッターより | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

今日も一日 なんだかんだとあったな
うふって いひって

笑っているんじゃないよ
自分の名前を ユキヤナギにしようと 思ってから
その花木が大好きで
自分の家の庭に 植えたことがある
苗木だけど
結構大変で
10年以上前の話
初めて くわをもって
いろんな 木を植えたよ
別居したとき私の作った庭は ほとんど
木とか植物とか
引き抜かれたけど
今でも11年12年たっても
私の植えた ギンモクセイの木は
新しい 住人の家族が
大切に大切に してくれて
いつも その前をたまに通りかかると
ありがとうございます

あなたがた 御家族が健康で 幸せで
ありますように

って 思う
ちなみにその家は 富山空港の近くといえば
近くで 風の向きによって 横に流れている
川の上を よく 飛行機が 低空飛行していた

私は いつも 寝室の窓から
この飛行機に乗っている人

だれか 私を どこかに ほとんど東京か
ソウルか ロシア便だったけど
連れて行ってくれないかな
と みてたよ

自分の意地とプライドで
家族がバラバラになって
本当に申し訳ない
母も その時 父親と別居して
私達と 暮らしていた

でも
全部 ダメにしたのは わたしのせい

でも
贖罪じゃないけど
罪はつぐなう
つもり

明日から新しい12年の始まり
いや10年かな 干支で言えば
ユキヤナギは
しなるから 風が吹いても
大雪が降っても 大丈夫なんだって

だから この名前にした
しなるよ ぎゅうううう
あっ 腰が今 ピキっていったような

ながくなったけど ハリーの 髭の爺さんが
言葉は魔法みたいなこと昨日のテレビでいってた

それが 本当なら
わたしも 魔法学校に行かなくても
魔法が使えるような気がする

あまちゃんでしゅ

  刺すぞーーーーー