私 今日 風呂掃除していて
シャンプーが きれていたのを 確認
買いに行かなくちゃ
わたしは あまりストックとか もたない
いつも 最低限とまでいかなくても
たくさんのものに 囲まれて暮らすのは
苦痛
いつ何時でも 家出できるよう
違うか
で シャンプー買いにいってきました
商店街を抜けて いつものドラックストアへ
隣にスーパーがあるけど
とりあえず ドラックストアでしょう
おっさん評論家の私は 思う
なんというか ここ20年急速に ハゲが進行している
ような気がする
おっさん おっさんというが わたしも おねーさんから
おばさんに なったわけで
加齢は いたしかたない
シャンプー いっぱい 種類がありすぎて
つかれる
昔は シャンプーといえば メリットか エメロンだったのに
いまでは エメロンのCMが なつかしい
わたくし 現在五木博之氏の
なるだけ 医者に頼らず生きるために 私が
実践している100の習慣を 読んでます
それによると 五木氏は あまり 髪をあらわない
ケアしないそうだ
不潔というより はたして 洗髪が 過剰な洗髪が
いいのか という疑問
あと ヘアケア等々が 薄毛 ハゲを 招いているのでは
ないかという 説
これは一理あるとおもう 同年代男性の 薄毛が多いこと
みんな こぞって 医薬品もどきで なんとか
しようと あがいている
薄毛 ハゲ 御髪が薄い なんでもいいが
商店街を歩いている おっさんたちは
若いのか 若くないのか 一様に みんな
お疲れモード

お疲れ様ー おっさん 髪のお手入れのしすぎは
よくないですよ と スピーカーで
選挙運動みたいにいいたい 気分だが
それも 大きなお世話 ハゲでも 薄毛でも
前を向いてあるけば それなりの ハクもあるんじゃないかと
自称 おっさん評論家のユキヤナギは
深く思うのであった ハゲがんばれ
ちなみに 五木博之氏は 私より 髪が長い
と 本の表紙をみて思った
ショートカット バンザイ おっさんに幸あれ
あー アホくさ