ふん なんか もっと 他の事話題にすれば
いいのに
食事っていうのは その店の料理の 味 素材 店の感じ
そして 誰といったか 店の接客 その時の体調
全部 ひっくるめて 食事が おいしかったとか
まずかったとか じゃないかな
わたし個人の意見
そこそこ 小金もあり やれ どこどこの 店が
どうのとか
会食で だれだれさんがお得意様だから
特別に イタリアの生ハムを
サービスさせていただきましたとか
よく そこそこお値段の高いお店で
みんながおいしい 店内も素敵
とかという お店に行って
わたしは よく げっ しょっぱい
いやいや わたしの舌がおかしいんだよ
こんな 立派なお値段なんだもん
わたしが おかしいんだよ
といつも 思ってた
で あとから 家に帰って 口の中がしょっぱくて
からからになっても
そう みんながおいしいっていうのに
おいしくないって思う わたしが 変だよね
と
しかし やっぱり 合わないと思ったら
これも一つの経験さ
と
思えばいいだけどことで
なんか大騒ぎして 年収が400万は
いっちゃいけねーのか
とか くだらないの
わたしは 自分の作った ご飯が
一番好き
なんでかというと 自分の 好みの味付けだから
別に料理上手でも なんでもありません
キライな人 苦手な人と食べる カウンターのお寿司より
大好きな人と 油でギトギトの 小汚い
焼き肉やで ビールと ホルモン食べたら
しあわせーマックス
自称貧乏だけど 貧乏くさいのは キライな
わたし
おばちゃんが キムチなんか だしてくれて
あと 居酒屋で 北海道の ホッケの開きを
食べながら サワーのんで
へらへら 笑うのも好き
おすましして ちょっと 葬式以外はかない
スカートはいて こじゃれた店に行くのも好き
なんか 川越さんのいうことも 一理あるよ
と かきたかったんだけど
自分の こと 書いちゃった
ミーちゃん 今日は お魚にしようか・