しかし なぜか みんながバブルの真ん中に
いた時は
乳飲み子に おむつを替え 母乳をあげ
離乳食を作っていたような
しかし 高校の時は カルチャークラブとかという
今 思うと相当あやしい ボーイジョージの真似をして
背中まで髪を伸ばし パーマをかけ
学校に行くときは みつあみという へんてこりんな女子高生
自分の子供が 今春 高校三年で まったく今の女子高生は

と 怒る前に 自分が 恐ろしく へんてこりんな格好をして
いたような 気がしてならない
まず なんか 襟のあたりが ダランダランの服
ステテコですかとおもうような サブリナパンツ
そして メイクはほとんどしない私でも
具合悪いんですが? と 思われる すごい色の口紅
あれ 何 ・ 茨城県民の方がいわれるぶんず色?
どどめ色 今の子供たちのほうが まだ 冒険してないような
気がしてきた
わたしゃ まだ50代じゃないけど
たまに サーファーもどきのおばちゃんもみる
サーファーカットに ブルーの濃い アイシャドー
いいんですよ
非難してないんですから
ただ 不景気の時代に育った子供達って
ある意味 無機質
それがいいのか 悪いのか
安倍のなんちゃらで 景気があがるのかどうか
どうでもいいや
でもそんなに 期待してないです
どんなに御立派なことされても言われても
根本的なこの国の問題を 解決しないと
問題 何が 問題ですか?
いけにえ スケープゴートが好きってことこの国は必ず その時 その時の