今から10年前私は途方にくれた
長女を エリートコースにというか 好きな歴史を 思いっきり
勉強させたかったから 塾 家庭教師 等々
そのとき一見幸せな 家族に とうとう地盤がゆるんでいたので
崩壊のときが 娘は中学二年でいわゆる不登校になった
いじめもあった でも1週間で私は 娘を学校に 連れて行くのを
やめた なぜなら 自殺してほしくなかったから
娘も辛い 富山でありとあらゆるカウンセリング 病院 にいった
離婚も辛かった 私は娘二人を連れ 知人を頼りに 大坂に行きました
住んだところは 大東市 市役所近くの 谷川中学
最初は驚いた なんてガラが悪いんだろうと
もちろん 富山市にも 一見ヤンキーといわれる
中高生はいる しかし レベル違いますから 都会ですから
そこで 不登校専門というわけではないが 特別に不登校性に 特別
授業していただいた江川先生にあう
当事で55歳ぐらい かな 担任の大野先生 お二人には
本当にお世話になった
必死になってくれた 泣きたいとき 辛いとき 学校の先生にここまで
親身になってもらえると 思わなかった
結局 わたしは 大坂でなれない環境で 欝を発病して
一年 富山に帰り 今度は長女だけ連れて 天王寺区へ
結局 受かった高校も卒業しなかったが 長女は社会人として
今立派に 自立して 大坂に住んでいます
江川先生に 了解をえて 今 ブログをかいています
江川先生 大野先生 ありがとう ございます 最後まで大坂になじめなかったけど
人間にわかる言葉で話してくださったこと
大坂 言ったもん勝ち やったもん勝ち
ボケと突っ込み 江川先生いわく今はアルバイトみたいな
形で 谷川中学にいらっしゃるとのこと
不登校の お子さん また親御さん 今は 辛いかも知れない
泣いて一日終わるかも でも 世の中 素敵な先生も
たくさんいるから 先生じゃなく 一人で いきてないから
ありがとう 大東市で 過ごした 一年は忘れない
大坂のおばちゃん いつもあめちゃんありがとう