私が今住んでいる所は人口約五万 マックあり モスあり ショッピングセンター近し
お客さん いい物件ですよ 違うって
すむにはいいかも 自然もある 米 水 酒もうまい
でも五万人口はない わたしが言いたいのは インドで約五万人の子どもたちが
失踪しているということ そして タイ 他にも悲惨な国はある
子どもは宝といえるほど 立派な親ではない 最初の子には
教育ママ したの子は
野放しで自由奔放
でも突然 自分の子どもがいなくなったら 自分の子どもに十分な食べ物を
与えることができなかったら
ニュースをみて かなりショックである 親の役目はなに?って
きかれると 私の今の答えは 人に迷惑をかけない
一人前にすることとしかいえない
いい学校 いい会社に入れることを考えていた時期もあった
でも 子どもに 未来をちょっとでもになう人に 自立した子に
育てるのが親のやくめなのかなと いまはおもう
とにかうどんなに人口が多かろうと 五万人の子どもがいなくなるなんて
ありえない
怒りと悲しみを覚える それを 思うと 最近マスコミにもあまり
取り上げられない拉致問題 なんとか ならんもんか