和の香り平安朝香道三月のお稽古 | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

ピンクハート和の香り平安朝香道

  三月のお稽古

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

 

 

弥生三月

春の陽気です

 

寒暖差は激しいのですが

暖かな春が見えるようになりました。

 

 

今月のお稽古は

もう一度「梅の花の香り」

 

 

 

 

先月の女性の薫物に続き

今月も女性の薫物「梅花」となります。

 

そろそろ梅も終り

5週目辺りからは

ソメイヨシノの桜情報が

あちらこちらで

聞かれるようになることでしょう。

 

 

その前に「梅香」をもう一度

お稽古しておきましょう。

 

 

 

 

三月のお稽古は

3月22日(土)午後1時30分

3月23日(日)午後1時30分振り替

となります。

 

 

お稽古場(教室)は

慶応大学日吉校がある東急線日吉駅から

徒歩約3分のところにあり

お申し込みの際は場所をご案内します。

その他ご質問などもこちらよりどうぞ。

 

 

※こちらからどうぞ

ダウン

お問い合わせ