今月のお教室は、香りが満ち満ちておりました | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

ピンクハート今月のお教室は

  香りが満ち満ちておりました

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

 

桜もほころび始めているようです

今年は咲き始めが早い

とのことでしたが

冷たい雨に桜の蕾も

頭を引っ込めてしまったのでは?

 

靖国神社の標本木からも

開花宣言が発信されておりません。

 

 

 

わが家のクレマチス、アップル・ブロッサムは

咲き始めが例年より遅いようです。

 

 

 

雨が上がり

少し暖かさが感じられないと

桜の開花が遅れるかもしれませんね。

 

今週末でしょうか?

早く暖かくならないかな~

 

 

 

 

 

 

今月の平安朝香道のお教室には

一足早く暖かな春がやって参りました。桜

 

 

二つの芳しい薫物の香りが

お互いに混じり合って

なんとも麗しい香りで満たされました。

 

 

 

ウッカリにもほどがある!

映像を撮り忘れて源氏合わせの映像となりました。

 

 

皆様が帰られた後にも

春の麗しい香りが

お教室中に満ち満ちておりました。