今年1年ありがとうございました。心の余裕は、お掃除の合間に香を聞くこと | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

ピンクハート今年1年ありがとうございました。

  心の余裕は、お掃除の合間に香を聞くこと

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

 

今年もあと2日となりました。

慌ててお掃除したりで

大量のゴミが・・・

 

コロナという

とてつもなく大きなゴミは

今年もお掃除できませんでした。

 

来年はどうなるのでしょう?

佳い年になるように

願っております。

 

 

 

 

 

 

 

今年1年

平安朝香道のブログにご訪問くださり

とても感謝しております。

いつもいつもお付き合い頂き

ありがとうございます。

 

 

いつもイイネを下さる皆様

励ましのお言葉を頂いたり

共通の話題で

コメントを頂いたり

とても感謝いたしております。

 

 

当分コロナとのお付き合いが

続きそうです。

覚悟して過ごさなければならない日常

穏やかに時が過ぎてくれることを

切望いたします。

 

 

来年の抱負、

毎年願うのですが

 

いつでもどこへでも

大空めがけて

羽根を大きく広げて

羽ばたけるようにお願い

 

片翼は折れそうでも

休養を取って

再び飛び立てるように

準備いたします。

 

 

 

 

 

お掃除をしながら

来年の準備を考えながら

ほんの少しの時間

電子香炉で薫物を薫いて

ホッ

としております。

 

 

来年は皆様に

素敵な1年が訪れますようにキラキラ

穏やかな1年がやって来ますようにルンルン

 

去年も同じように願いましたが・・・

来年こそお願い