七月の和の香り
香道のお稽古は「荷葉」です
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
どうしたことでしょう?
猛暑
酷暑
が
蒸し暑い梅雨模様
戻り梅雨なのでしょうか?
6月27日
気象庁は
関東甲信と東海
九州南部の梅雨明けを発表。
過去最も短い梅雨ですが
7月は戻り梅雨となる可能性
と報道していました。
これが戻り梅雨
かもしれません。
コロナも息を吹き返したように
感染数を激増させています。
来週はお稽古ですのに・・・
緊急事態宣言の発出は
ないとは思うのですが・・・
準備に追われておりますので
あまり考えないようにいたしましょう。
7月は
「荷葉・かよう」で
蓮の香りを
お作りいただきます。
皆様がお作りになった
荷葉の薫物を
それぞれ奏香していただき
聞香していただきます。
同じレシピでお作りになっても
微妙に違う時がございます。
薫き比べてご覧になると
その違いがお分かりになります。
「えっ?」
と思われる時もございます。
それがまた愉しい時間
正常にお稽古が出来ることを
願っております。
見学の方もお見えになりますので
細心の注意でお稽古いたしましょう。
※お稽古場
東急東横線日吉駅下車徒歩3分
詳しくはお問い合わせ下さい。
※こちらからどうぞ。
※ご入会希望の場合は下記からどうぞ