猫だって香りが好き♡ そして雪も好き!! スーパーねこの日 | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

黒猫猫だって香りが好きラブ

 そして雪も好き雪の結晶

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

2022年2月22日はネコの日

スーパー猫の日だったのです。

 

なんと2が6個並ぶのは

1222年(鎌倉時代)以来だそうです。

 

ですからスーパー猫の日

 

次のスーパー猫の日は

100年後の2122年

 

現世ではもう経験できませんね

ウッカリ見逃すところでしたえーん

 

 

おしえて!ねこのいる暮らし

 

猫なら

どこのニャン子も

音と匂いには敏感ですよね。

 

特に

犬は嗅覚が

猫は聴覚が

優れているとか。

 

猫だって

相当嗅覚が優れています拍手

 

わが家のニャン子は

お花の匂いにだって

 

  クンクン

 

するのですから・・・

 

でも

探知犬は聞きますが

さすがに

探知猫は聞かないですね~

 

やはりワンちゃんの方に

嗅覚は軍配が上がります。

 

 

でもでも

猫と暮らして

 

とっても香りのことが

 

   わかってる

 

って感じるのです。

 

特に香りのある

お花

 

 

 

 

スイセンやフリージアを飾ってあると

お花に鼻を近づけて

 

  クンクン 

 

し始めるのです。

 

確かにスイセンやフリージア

って芳香です

他のお花はどうでしょう?

想いだせませんが・・・

 

先代ニャン子は

私が着けた香水を

髪の中まで潜って

 

 クンクン

 

していたことを想いだします。

 

エタニティーだったかしら?

だったと思うのですが。

香水の香りが好きでしたグリーンハーツ

 

 

そして

二代目ニャン子は

私の使用する香料に

とっても良く反応するのです。

 

 

香料を出し始めると

どこからともなくやって来て

 

クンクン クンクン

 

嗅ぎ廻ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれに反応しているのでしょう?

動物性の香料だとは思うのですが

そうとも限らないようです。

 

マタタビと同じなのかもしれません

 

香料に

 

スリスリ

 

きっと猫の嗅覚を刺激して

酔わせる効果があるのでしょう。

 

何度もやって来ては

 

スリスリ

 

していくのです。

 

猫がいなければ

 

  猫は香りが好き

 

なんて

知ることができませんでした。

 

雄猫だけなのかしら?

2匹の雄猫は

香りが好きですが

 

先代ロシアン・ブルーと一緒にいた

アメリカンショートヘアーの

雑種の雌猫は

お花の香りにも香水にも

振り向きもしませんでした。

 

雄猫だけ?

 

なのでしょうか?

 

もう一つ

猫と暮らして

 

 

  猫は雪が好き

 

 

 

 

って思いました。

 

 

雪やこんこ

霰やこんこ

中略

犬は喜び 庭かけまわる

猫はこたつで 丸くなる

 

 

ではなかったのです。

 

 

先代ニャン子も

今ニャン子も

 

雪が降ってくると

手に取ってみていました

じゃれていたのかしら?

 

 

 

 

 

冷たくないの?

 

大丈夫!

 

どんどん雪の中へ進み

 

穴まで掘ってくれました。

 

 

 

 

 

嬉しくて

雄叫びを上げているようにも

見えます

 

 

 

 

 

こたつで丸くなってる?

と思いきや

 

  猫は雪が好き

 

だったのですね~

 

現在は十才を超えていますので

雪に向かっていくかどうか?

 

日常は寒がりなのですが

雪が降ると寒がりではなくなる

のかもしれません。

 

 

猫と一緒に暮らして

 

  猫は香りが好き

   猫は雪も好き

 

だったのです