●菊の香りはお好きですか?
やっと「菊花」が完成です
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
今日は夏日となりました
暑いこと、暑いこと
昨日も久しぶりにエアコンを点けて
秋の薫物「菊花」を合わせました。
「菊花」は秋の薫物(たきもの)
来月には我が家の菊も
咲き始めることでしょう。
菊の花の香りを模した
薫物です。
今月お稽古があれば
「菊花」でした。
香料を準備し始めると
その香りを嗅ぎつけて
先程までいなかったはずなのに
いつの間にか
ロシアンブルーのニャン子が
香料の周辺をウロウロし始めるのです。
今回は麝香を使用しません。
それなのにやって来ました。
作業する手元を邪魔します。
クンクン嗅ぎすぎて
香料を鼻から吸い込みかねません
作業がしにくいので
一昨日は準備段階で
香料の蓋を閉じました。
昨日はお昼寝の時間を狙いました
そろそろ寝そうなのですが・・・
まだ薄目を開けて
やっと寝たようです
我が家のロシアンブルー君が
お昼寝をしている間に
香を合わせました。
正確に図ります
今回は蜂蜜の扱いに四苦八苦して
しまいました
出来上がりです。
直ぐに薫物は聞かず
何日か熟成させます
熟成して良い香りの薫物が
出来上がるのです。
お稽古が出来る日が
早くきますように
祈りを込めて合わせました。