昨日は、夕方まで雨で少し肌寒い日でした。
北海道ではリラ冷えって呼ぶのかな?
5月の陽気に誘われ、次々と咲きだした花たちは、雨粒の重さでうなだれていました。
とても芳しい香りを漂わせていたハニーサックルも雨に打たれてしなだれてしまいました。
このハニーサックルは、蕾は白いのですが、咲き始めると花芯が次第に黄色になっていきます。

これは雨が降る前のグラハムトーマス

ハニーという名前が付いてるくらいですからミツバチが大好きなお花です。
例年なら、ハニーサックルが咲いている場所からミツバチの羽音がブンブン聞こえてくるのですが・・・
グラハムトーマスは、仄かに甘く、爽やかに香ります。
もう一つは、アメリカーナ
私はこの香りが大好きです

甘酸っぱいパウダリーな香りは、何度も何度も鼻を近づけて、うっとりとしてしまう香りです。癒される~
開花のピークも過ぎたので、ハニーサックルの香りに癒されるのもあとわずかです
そうそうハニーサックルのはちみつもあるんですね~