今年は桜の咲き始めが例年よりとても早かったですね。
暖かい日の次の日には突然寒さが戻ったり・・・
次の日にはまた暖かな日が訪れたりして、とても不安定でした。
桜が散り始めているのに梅の花がしっかり枝に留まっている光景も見ました。
とても不思議な思いがしました。
麗しく散った桜のひとひらひとひらが雪のようでした。
その後、風雨に痛めつけられて小さく小さく千切れた汚れた紙屑みたいになっていました。
今はソメイヨシノから八重桜の咲く時期になっています。
桜の咲き始めは早かったけれど、咲いている期間がとても長かったですよね。
ミツバチが元気に桜の花に通ったのでしょう。
3月の終わり頃から今年採れた蜂蜜の情報が入るようになりました。
さくらや菜の花、春の百花蜜が採れています。
今年のはちみつはどんな味?
とても楽しみです。