フラッグスカフェで蜂蜜シロップのハーブティーをいただきました | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

暑い日が続いています。


昨日は奮起して娘とバーゲンへ行ってきました。
はちみつ元気家族
バーゲンも最終章、良いものはもうなくなっていますね。



はちみつ元気家族

みなとみらいから、横浜と歩き疲れて高島屋のフラッグスカフェで一休みしました。


二人ともマンダリンのシトラスハーブティーを頂きました。


マンダリンをイメージしたレモングラスとカモミールのハーブティーです。


爽快感のあるネーミングでしたが、やっぱり私は甘酸っぱいローズヒップのようなのが好きだな~


いつも思うんですが、はちみつを薄めたシロップでなく蜂蜜そのままにしてほしい!


その方が疲労回復力が速くショッピングにも一段と力が入ると思うんですが・・・


「風が吹くと桶屋が儲かる」


ではありませんが、「蜂蜜にするとショッピング街の売り上げが上がる」


なんてことになるかもしれません音譜

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます