はちみつ入り麹ジャムってあったんですね | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

はちみつ入り麹ジャム
はちみつ元気家族

自然食品のお店でこんなはちみつ入りのジャムを見つけました。


「はちみつ入り麹ジャム」ですって音譜


お店で試食させて頂いたら、淡~い甘酒の味がしました。


お湯に溶くと甘酒のようになるそうですから買ってみました。(我が家では甘酒大好き)


麹ブームとは言っても、まさか麹ジャムがあるなんてビックリマーク


しかもはちみつ入りです。


パンに塗ってもヨーグルトにかけても美味しいそうです。


でもなんだか変?


甘酒ってお米と麹からできていて、すご~く甘くなるんですよね。


だから「甘酒」なのに・・・


成分内容をみてみたらはちみつ元気家族



なんとお砂糖まで入っていました。


蜂蜜と塩麹をいっしょに使う時、麹は甘味もだしてくれるのだから蜂蜜の甘味を使うことに少し疑問を感じていました。


でもこれでいいんですね。


はちみつが入った麹ジャムなんですから。


お砂糖はいらないかもハートブレイク


是非はちみつだけで麹ジャムを作ってくださ~~い

すご~く美味しいはちみつバターで余裕の朝を!

はちみつ入りの「ほっとレモン」でホッ

この記事が、役に立ちそうと思われたら応援クリックお願いいたします。応援して頂けるととっても嬉しいです。
はちみつ元気家族
クリックありがとうございます