数あるブログの中からご訪問いただきありがとうございます。

「40歳からのSサイズワンピース専門店Ruby」の店主Shiです。
(Rubyは諸事情のため、2023年12月をもちまして閉店いたします。)詳細はこちら

「歳をとってからでもやりたいことはできる!」

「後悔しない人生を送りたい!」をモット-にチャレンジしていくワタシを発信しています。
最近はオトシゴロで、体力、気力の波がありますが、それでも少しずつ進んでいます。

のプロフィールはこちら

 

 

 

こんばんは。
もうすぐGWですね。私は5/3~7までお休みしようと思っています。


さてさて、Ruby春夏物閉店セール第一弾の販売期間は残りあと3日となりました。
今まで、当店のインスタやブログ、HPを見てきたけれど、未だ購入にいたったことがない!という方はあと何回あるかわからない販売。今年中に是非1枚でも当店の洋服をお手に取っていただきたいと切に願います。

もちろんリピーター様も。
今までセールをしなかったRuby。いつも通常価格で購入してきたのに・・というお客様もいらっしゃるかと思いますが、最後のわがままをお許しくださいませ。
 

 

本日のご紹介は、「バンドカラーノースリーブワンピース」

 

image

4種類製作したうちの、唯一の無地。(全種類形は同じです)
鮮やかなブルー。
青系統かお似合いになる方はお顔に映える素敵な色です。

 

 

image

 

個人的にも大好きな色。

中厚のリネン生地です。
共布のリボンベルトを前で結ぶ着方。

 

image

 

「バンドカラーノースリーブワンピース・ストライプ・オリオンブルー」

4種類の中で1番人気のワンピース。(ネイビーにパープルが少し混じったような色です)

 

残りXSサイズ1着のみとなりました。

こちらは薄手のリネン。猛暑のなる地域にお住いの方には涼しいと思うのでオススメします。

 

 

image

リボンベルトを後ろで結ぶ着方。

 

 

 

 

 

image

 

「バンドカラーノースリーブワンピース・ストライプ・ブルー」

 

ブルーですが、無地のワンピースのブルーと色が異なるので全く別物のワンピース!
このブルーでストライプをあしらっているので、スポーティーな雰囲気に仕上がりました。
(私的には、小学生の時に着ていたジャージの雰囲気を思い出します・(笑))
スニーカーが似合うワンピースです。

生地は中厚のリネン。

 

 

 

 

サイドのラウンドスリットも少し長めに、足さばきを良くしています。サイドスリットなので、
いやらしい感じもなく、軽く見えます。

 

 

ウエストにゴムが緩めに入っています。
ゴムは気にせず、その部分に共布のリボンを重ねて結んでも。(←私はこの着方か、後ろで結ぶ派)

 

 

こんな風に、透け感のあるパンツを合わせると雰囲気がぐんと変わります。
このワンピースに合わせるパンツ、とても便利で気に入っています。

Tabioで購入しました。

 

 

 

続いて、このなかなかないイエローにひかれて製作したワンピース。

image

「バンドカラーノースリーブワンピース・リネン&レーヨン混、ソフトイエロー」

この生地だけ、リネンにレーヨンが混じっていますが、とてもやわらかく着やすい生地です。
生地の厚さは中厚です。

ソフトイエローは、Sサイズ1着のみになりました。
 

image

 

 

 

image

 

 

 

今回のボタンの両脇のサイドにストライプをあしらったデザイン。

 

 

image

 

image

 

 


インスタライブなどでなんどかお話していますが、このストライプ、メーカーとしてはボーダーとして販売していました。
それを私は縦にして、ストライプに。
 
 
マルチボーダーなのでいろいろな色が混じっています。
ワンピースの色に合わせてボーダー(ストライプ)の生地も変えています。



そして、極めつけは、このワンピースにどこからどこまでの色を入れるか!(色が異なるラインの生地なので)
それぞれ生地を切ったり、折ったり。全体のバランスを見て、あーでもない、こーでもないと、めちゃくちゃ考えました。
 
だから、よく見るとそれぞれのワンピースにあしらったストライプの幅が異なります。
(オリオンネイビーのストライプの幅が一番広い)
 
という店主渾身のワンピースであります。
 

 

鮮やかなブルーの無地と、ストライプのブルーはまだ両サイズ(XS、Sサイズ)ございます。
まだ着るのは早いかもしれませんが、暑い夏に着ることを楽しみに購入いただけると嬉しいです。

 

 

 

そして、私が「母の日」のプレゼントに推す「刺繍ブローチ」!


【推す理由】
・あまり自分では選ばないものだけれどヒトからいただくと嬉しいもののひとつ。
・シンプルなコーデの時のワンポイントに。
・つけてるブローチが必ず会う人の目に留まる。
・軽くて、洋服に負担のかからないアクセサリー。
・選ぶブローチで、その方の遊びゴコロがわかる。
・洋服だけでなく、バッグやポーチにもつけられる。

そして、なにより、実際手に取るとほんとによくできていて愛らしいブローチだから!に尽きます。

 

 

 

A)

 

 

B)

 

 

【選び方】
●適度な大きさのブローチを一つつける。
例)A)ワンピ女子、おしゃれなエルミちゃん 、ポップコーンなど

  B)右上のロケット、ネコパンチ、ネコブランコ、など

 

●ストーリー性を持たせてブローチをつける。

例)A)ライダースジャケット&ギター(パープル)

例)B)犬のブローチ&MINIスワロハート  など。
例)B)熊取&富士山 (ジャパニーズセット)など。



●吹き出しのブローチは一つ持っていると重宝するブローチです。
 小さめなので、面積の小さい箇所に1つつけたり(帽子の横など)、お持ちのブローチとも大 抵合います。

例)B)お魚をくわえたネコ&吹き出し(go!pojitively)  などなど。

 


ブローチ選びのご相談にも乗りますので、お気軽にメッセージくださいね。

 

もう日にちはあまりありませんが、また、ご紹介いたします~。
それでは今日はこの辺で~。
 

 

 

 

RubyHPはこちら。
 

 

 

ワンピース気になる~!情報をいち早く欲しい!というお客様はご登録をお願いします。

Rubyリニューアル概要とLINE@配信内容はこちら。

お気軽にどうぞ。
 

友だち追加

 

instagram  shi8818  インスタ強化中。ご登録よろしくお願いします。

 

 

下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。ラブラブ 

 

  
ファッション(小さいサイズ) ブログランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ
にほんブログ村