数あるブログの中からご訪問いただきありがとうございます。

「40歳からのSサイズワンピース専門店Ruby」の店主Shiです。
(Rubyは諸事情のため、2023年12月をもちまして閉店いたします。)詳細はこちら

「歳をとってからでもやりたいことはできる!」

「後悔しない人生を送りたい!」をモット-にチャレンジしていくワタシを発信しています。
最近はオトシゴロで、体力、気力の波がありますが、それでも少しずつ進んでいます。

のプロフィールはこちら

 

 

 

こんばんは。
ただいま、Rubyは春夏物閉店セール第一弾開催中です。
開催しつつ、2週間お休みしてたバイトとプールを再開しました。

来週は、新作の打ち合わせと、リピーターさんから依頼されているパンツの打ち合わせをしに
オーダーの縫製担当者のところに打ち合わせに行ってきます。(これが片道1時間かかる🚙)

 

 

 

話は少しだけ反れますが、私が少し前まで受けていた講座の先生。(ちょっとスピで見える系)

私が師匠だと思っている先生は、よく「エネルギーを回しなさい。」、「自分に集中しなさい」といいます。「エネルギーが回らないのはしーさんにつまりがあるからだよ、そのつまりをとってあげて。」と。

何度も根気よく伝えてくれているのですが、私にとってはこれがなかなか難しい。

「私のつまり」とは・・?ってなるんです。

 

 

その先生はいろいろなことを教えてくれる。お話も面白い!なんでも答えてくれる。偉ぶってる感じがない。そしてちょっとドジなところがおちゃめで可愛らしい先生なのです。そして、おしゃれさん。

 

 

 

先生は断捨離の第一人者「やましたひでこ」さん、の講座を受けたことあり、すっごく為になったと大事な部分をシェアしてくれたりします。

私も先日、SNSの広告に出ていたやましたひでこさんの「洋服の断捨離」という本を購入してみました。
私も今年こそ、クローゼットをお気に入りだけのクローゼットに少しずつしていきたいなと思って、少し手をつけていたからです。
いやー切れ味抜群の内容でした。面白かった!やる気が出る本でした。

 

 

 

私はいつからかチャレンジャー気質になったので、たとえ着回しがあまりできない服であってもピンと着て、試着して似合ってしまうと購入します。

着回しができる服、シンプルな服も大切ですが、そればかりを考えてしまうと無難でつまらないクローゼットになります。

 

 

 

今は、洋服規定が厳しいところでは働いていないからできることでもあります。(バイト先は、規定もあり、デザインのあるものは私の仕事内容に向いていないのと作業効率が悪くなるので、下は必ずパンツ、割り切って上下ユニクロさんにお世話になっています。ほぼ2コーデぐらいで制服化しています)なのでバイトの服はつまらないけれど、埃っぽいのでこれで良しとしています。

 

 

 

私の師匠からは「物質はすべてエネルギー」と教わりました。
やましたひでこさんの本にも「洋服は気」、「エネルギーが物質化したもの」、「私たちはその洋服を通してエネルギーを着たいわけです」と書かれていました。



そして、ほとんどの人のクローゼットは「今着たい服」と「もう着たくない服」がごっちゃになった賞味期限切れのものが詰まった冷蔵庫のようなもの、

エネルギーレベルとしては腐敗しているようなもの。とはっきり言いきっています。

 

 

 

私も春に一度断捨離しましたが、まだまだもう着ないなという洋服が残っています。靴もそう。

私の場合、体型が急に変化したので気に入っていても、もう着れないものも、たくさん。汗

あとは、たっくさん着たなーと愛着のある服が残ってます。

でももう着れないし、着ない服。やましたひでこさん流にいうと「鮮度」が下がっている服たちです。

 

 

 

そして、私の師匠は、断捨離とは「とことん自分と向き合うこと」と言っています。

今年は私にとってある意味節目の年。断捨離して自分と向き合って心もすっきりさせていこうと思ってます。

ミニマリストにはなれませんが、ワクワクするクローゼットを作るよ!

 

 

 

とことん自分と向き合って整えたクローゼットは、自分がどうありたいか、示すクローゼットになるはず。



途中経過、たまにブログに掲載しますね。

 

 

 

 

「洋服選び」ってそのファッションを通じてあなたがどうなりたいか?と選択する行為。

私たち女性は、男性より断然ファッションをたのしめる生き物です。

いつもの「無難」、「目立ちたくない」、をちょっと捨て、今まで選ばなかったアイテムや色を身に着けるだけで、キューティハニーのように(あれ?例が古いか)新しい自分になれます。

せっかく女性に生まれたのだから、今からでも新しい自分になってみませんか?

何歳からでも遅くありません。今日が一番若い日ですから。

 

 

 

「バンドカラー長袖ワンピース・海のストライプ(赤)」  両サイズあり。

 

 

一見派手に見えますが、細かいストライプなので、少し離れると薄いピンク色のように見えます。
コットン100。



image

 

「バンドカラー長袖ワンピース・フレンチライン」  Sサイズのみ。

 

 

ストライプはアップにするとこんな感じです。コットン90、リネン5、ラミー5.

 

 

 

 

 

アイテムによって、サイズがそろっていないものがあります。
1着しかないものもたくさんありますので、気になるアイテムはお早めに~。

 

 

(お知らせ)

両サイズ完売したもの。

・半袖Tブラウス・アイボリー(ナイロン) 両サイズSOLD。

・Aライン半袖ワンピース・ライトカーキ  両サイズSOLD。

 

 

 

 

 

Rubyはただいま、春夏物の閉店セール中です。現時点では販売期間は4月末を予定しています。
 

 

RubyHPはこちら。
 

 

 

ワンピース気になる~!情報をいち早く欲しい!というお客様はご登録をお願いします。

Rubyリニューアル概要とLINE@配信内容はこちら。

お気軽にどうぞ。
 

友だち追加

 

instagram  shi8818  インスタ強化中。ご登録よろしくお願いします。

 

 

下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。ラブラブ 

 

  
ファッション(小さいサイズ) ブログランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ
にほんブログ村